Jazz
SACDハイブリッド
  • 〈タワーレコード限定商品〉このアイテムが手に入るのはタワレコだけ!

Tete!<タワーレコード限定>

5.0

販売価格

¥
3,850
税込

まとめてオフ

¥ 578 (15 %)オフ

¥
3,272
税込
還元ポイント

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット SACDハイブリッド
発売日 2022年12月21日
国内/輸入 国内
レーベルSteeple Chase
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 SCSA1010
SKU 4909346029620

構成数 : 1枚

  1. 1.[SACDハイブリッド]
    1. 1.
      ジャイアント・ステップス
    2. 2.
      アーニーのテーマ
    3. 3.
      身も心も
    4. 4.
      ソーラー
    5. 5.
      アイ・リメンバー・クリフォード
    6. 6.
      ホット・ハウス

※こちらは日本国内向けの商品です。

2022年は北欧最高峰のジャズ・レーベルSteepleChase(スティープルチェイス) 創立50周年。
そのカタログから厳選された人気作をタワーレコードがSA-CDハイブリッド化する『SteepleChase SA-CD HYBRID SELECTION』。

70年代、デンマーク、コペンハーゲンを本拠に、当時コペンハーゲン大学の学生だったニルス・ウィンターによって創設され、ハードバップ系正統派ジャズ作品を中心にリリース、その後長年にわたってファンの心をつかんできた名レーベル。

これまで何度となく再発されてきた同レーベルの人気作を、今回の発売のためにオリジナル・マスターから新規でマスタリングし世界初SA-CD HYBRID化!
70年代ジャズの神髄が高音質で蘇る。
2022/12/21(水)
第3回発売 「知っておきたい、聴いておきたい隠れ名盤選」
(1)ニールス=へニング・エルステッド・ぺデルセン / ジェイウォーキン
Niels-Henning Orsted Pedersen / Jaywalkin'(1975)
(2)ハル・ギャルパー・クインテット / リーチ・アウト
Hal Galper Quintet/ Reach Out(1977)
(3)テテ・モントリュー・トリオ / テテ!
Tete Montoliu Trio/ Tete!(1975)

【本リリース最大の特徴】
・タワーレコード・オリジナル企画盤。世界初SA-CD HYBRID化。完全生産限定盤
・マスタリング・SACD化監修含むシリーズ総監修は和田博巳氏

*使用音源とマスタリング:
・レーベル所有のオリジナル・アナログ・マスターテープを24bit/96kHzでコピーしたPCM音源をキングレコード関口台スタジオにてマスタリングしてDSD化。
・CD層も新たにDSDデータからPCM化。
・マスタリング・エンジニア:辻裕行氏
キングレコード(株)関口台スタジオで2022年8月にマスタリング。
・盤印刷面: 緑色コーティング仕様

作品の情報

メイン
アーティスト: Tete Montoliu

オリジナル発売日:1976年

商品の紹介

「優秀な録音を通して聴く者にダイレクトに伝わる怒涛のプレイとスイング感、時に息を呑むハイスピード演奏で度肝を抜かれる」- 和田博巳

スペイン、カタロニア出身の盲目の名ピアニスト、テテ・モントリューのスティープルチェイスでの代表盤のひとつ。メンバーはデンマークの名ベーシスト、ニールス=へニング・エルステッド・ぺデルセン、アメリカ人ドラマーのアルバート"トゥーティー"ヒースという面々での強力ピアノ・トリオ。
まずオープニングで聴かせるジョン・コルトレーンの名曲"ジャイアント・ステップス"が白眉。転調が多く、難曲として知られるこの曲を高速スイング・ビートで実に鮮やかに駆け抜け、テテの連続するフレージングの巧みさに圧倒される。この他、マイルス・デイヴィスの"ソーラー"、ベニー・ゴルソンの名バラード"アイ・リメンバー・クリフォード"など、名曲をパッションに満ちたピアノで聴かせる。
発売・販売元 提供資料(2022/11/22)

メンバーズレビュー

4件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
Tete!|CDアルバム
1974年の録音でスペインの熱き血がそうさせるのか豪快なスイングは圧巻。盲目というハンデキャップをもろともせず欧州において世界的に著名なジャズ・ピアニスト。共演者はベースがニールス・ヘニング・オルステッド・ペデルセン、ドラムがアルバート・ヒース。アルバート・ヒースはベースのパーシ、テナー・サックスのジミーのヒース三兄弟の末弟。ハイテンポの「Body & soul」は実に爽快で恐ろしいピアノだ。
0
1974年の録音でスペインの熱き血がそうさせるのか豪快なスイングは圧巻。盲目というハンデキャップをもろともせず欧州において世界的に著名なジャズ・ピアニスト。共演者はベースがニールス・ヘニング・オルステッド・ペデルセン、ドラムがアルバート・ヒース。アルバート・ヒースはベースのパーシ、テナー・サックスのジミーのヒース三兄弟の末弟。ハイテンポの「Body & soul」は実に爽快で恐ろしいピアノだ。
0
1974年の録音でスペインの熱き血がそうさせるのか豪快なスイングは圧巻。盲目というハンデキャップをもろともせず欧州において世界的に著名なジャズ・ピアニスト。共演者はベースがニールス・ヘニング・オルステッド・ペデルセン、ドラムがアルバート・ヒース。アルバート・ヒースはベースのパーシ、テナー・サックスのジミーのヒース三兄弟の末弟。ハイテンポの「Body & soul」は実に爽快で恐ろしいピアノだ。
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。