オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

販売価格

¥
4,390
税込

¥ 659 (15%)オフ

¥
3,731
税込
還元ポイント

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2022年12月01日
国内/輸入 輸入
レーベルThe Choir of King's College
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 KGS0066
SKU 822231706625

構成数 : 2枚
合計収録時間 : 02:19:38

【曲目】
[CD1]
J.S.バッハ:パルティータ第2番 ハ短調 BWV 826
ニコ・ムーリー作曲、アリス・グッドマン台本:The Street (道)
※ハープ独奏版

[CD2]
ニコ・ムーリー作曲、アリス・グッドマン台本:The Street (道)
※語り、合唱を伴うフル・ヴァージョン

【演奏】
パーカー・ラムゼイ(ハープ)
ロージー・ヒラル(語り)
ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団
ダニエル・ハイド(音楽監督)

【録音】
2021年4月25-27, 29,30日
キングズ・カレッジ聖堂(ケンブリッジ)

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Partita No. 2 in C Minor, BWV 826~Sinfonia
    2. 2.
      Partita No. 2 in C Minor, BWV 826~Allemande
    3. 3.
      Partita No. 2 in C Minor, BWV 826~Courante
    4. 4.
      Partita No. 2 in C Minor, BWV 826~Sarabande
    5. 5.
      Partita No. 2 in C Minor, BWV 826~Rondeau
    6. 6.
      Partita No. 2 in C Minor, BWV 826~Capriccio
    7. 7.
      The Street (Harp Solo)~Station I: Jesus Is Condemned to Death
    8. 8.
      The Street (Harp Solo)~Station II: Jesus Takes Up His Cross
    9. 9.
      The Street (Harp Solo)~Station III: Jesus Falls for the First Time
    10. 10.
      The Street (Harp Solo)~Station IV: Jesus Meets His Mother
    11. 11.
      The Street (Harp Solo)~Station V: Simon of Cyrene Helps Jesus Carry the Cross
    12. 12.
      The Street (Harp Solo)~Station VI: Veronica Wipes the Face of Jesus
    13. 13.
      The Street (Harp Solo)~Station VII: Jesus Falls for the Second Time
    14. 14.
      The Street (Harp Solo)~Station VIII: Jesus Meets the Women of Jerusalem
    15. 15.
      The Street (Harp Solo)~Station IX: Jesus Falls for the Third Time
    16. 16.
      The Street (Harp Solo)~Station X: Jesus Is Stripped of His Garments
    17. 17.
      The Street (Harp Solo)~Station XI: Jesus Is Nailed to the Cross
    18. 18.
      The Street (Harp Solo)~Station XII: Jesus Dies on the Cross
    19. 19.
      The Street (Harp Solo)~Station XIII: Jesus Is Taken Down From the Cross
    20. 20.
      The Street (Harp Solo)~Station XIV: Jesus Is Laid in the Tomb
  2. 2.[CDアルバム]
    1. 1.
      The Street (Full Version)~Station I: Jesus Is Condemned to Death
    2. 2.
      The Street (Full Version)~Station II: Jesus Takes Up His Cross
    3. 3.
      The Street (Full Version)~Station III: Jesus Falls for the First Time
    4. 4.
      The Street (Full Version)~Station IV: Jesus Meets His Mother
    5. 5.
      The Street (Full Version)~Station V: Simon of Cyrene Helps Jesus Carry the Cross
    6. 6.
      The Street (Full Version)~Station VI: Veronica Wipes the Face of Jesus
    7. 7.
      The Street (Full Version)~Station VII: Jesus Falls for the Second Time
    8. 8.
      The Street (Full Version)~Station VIII: Jesus Meets the Women of Jerusalem
    9. 9.
      The Street (Full Version)~Station IX: Jesus Falls for the Third Time
    10. 10.
      The Street (Full Version)~Station X: Jesus Is Stripped of His Garments
    11. 11.
      The Street (Full Version)~Station XI: Jesus Is Nailed to the Cross
    12. 12.
      The Street (Full Version)~Station XII: Jesus Dies on the Cross
    13. 13.
      The Street (Full Version)~Station XIII: Jesus Is Taken Down From the Cross
    14. 14.
      The Street (Full Version)~Station XIV: Jesus Is Laid in the Tomb

作品の情報

メイン

その他

オリジナル発売日:2022年

商品の紹介

注目ハープ奏者ラムゼイ、第2弾!
ハープ独奏によるパルティータ第2番とキリストの最後の日々を描いた音楽絵巻「The Street」

The Choir of King's Collegeの新譜は、同カレッジの卒業生であるハープ奏者、パーカー・ラムゼイの2枚目のアルバム。近年評価の高まっている作曲家ニコ・ムーリー作曲、アリス・グッドマン台本による、「The Street」です。キリストが十字架につけられるまでの「道のり」である14の留(磔刑の宣告を受け、十字架にかけられ亡くなるまでを14の場面であらわしたもの)に沿って、キリストの最後の日々を、ハープ独奏、語り、そして聖歌という3つの要素で崇高な美しさで物語っていきます。また、ハープ独奏のためのバージョンも収録されています。
当盤のもうひとつの注目は、ゴルトベルク変奏曲(KGS.0049)をハープで演奏して世界から注目を浴びたラムゼイの第2弾ということで、鍵盤のための「パルティータ第2番 ハ短調 BWV 826」が収録されていること。パルティータ第2番のシンフォニアはフランス風序曲のリズムで幕を開けますが、このリズムは「王の入城」、つまりキリストがエルサレムに入る場面を表しているともいえ、この「The Street」への導入としてもまことにふさわしい選曲といえるでしょう。チャペルのたぐいまれなる豊かな残響を生かした素晴らしい録音にも注目です。

=パーカー・ラムゼイ=
アメリカ人として初めてキングズ・カレッジでオルガン奨学生(2010-2013)となる。アメリカのオーバーリン音楽院では歴史的鍵盤楽器の研究を修めた。ジュリアード音楽院で学び、イザベル・ペラン、シヴァン・マーゲン(ニューヨーク・フィル奏者)らに師事。現代ハープ、古楽ハープの両方を演奏する。キングズのオルガン奨学生は、礼拝での演奏のほか、時によっては合唱隊を指揮するなど様々な能力が要求されるが、ラムゼイはそのどれもに優れた能力を発揮し、6回の世界ツアー、さらにレコーディングにも4回参加した。コンセルトヘボウ、ロイヤル・アルバート・ホールなど世界的なホールでも演奏している上、新作初演も多数手がけている。

=ニコ・ミューリー=
1981年生まれのアメリカの作曲家。コロンビア大学でイギリス文学を、ジュリアード音楽院で作曲を学ぶ。オーケストラ作品などから劇中音楽、映画音楽まで幅広く手掛け、2018年にMETで上演された「マーニー」(ヒッチコックの同名映画に基づく作品)、2020年放送の国際共同制作ドラマ「太陽の子」など、舞台からオーケストラから放送まで、国際的に幅広く活躍。

=アリス・グッドマン(台本)=
1958年ミネソタ生まれ。ハーバードおよびケンブリッジ大学で学ぶ。1985年にピーター・セラーズに依頼され、ジョン・アダムズのオペラ「ニクソン・イン・チャイナ」の台本を執筆。その後も様々な作品の台本を手掛けている。ケンブリッジシャーにある3つの学区の学長を務める。
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料(2022/10/04)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。