オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

販売価格

¥
2,790
税込

¥ 419 (15%)オフ

¥
2,371
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2022年09月29日
国内/輸入 輸入
レーベルCPO
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 555416
SKU 4589538783754

構成数 : 1枚

【曲目】
ゲオルク・ヴィルヘルム・ラウヒェネッカー(1844-1906):
1. Sinfonisches Tonwerk im Stil einer Ouverture 序曲の形式による交響的作品
2-5. 交響曲第1番 ヘ長調
6. Orientalische Phantasie 東洋風幻想曲

【演奏】
ゼバスティアン・ボーレン(ヴァイオリン)…6
ザラストロ四重奏団…6

ヴィンタートゥーア・ムジークコレギウム
ハワード・グリフィス(指揮)

【録音】
2020年10月26-29日
Stadthaus Winterthur(スイス)…1-5
2020年9月21日
Radiostudio Zurich(スイス)…6

  1. 1.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

ミュンヘンで生まれたゲオルク・ヴィルヘルム・ラウヒェネッカー。現在ではその名前はほとんど忘れられてしまいましたが、活躍当時はヨーロッパで高い知名度を誇っていました。作曲をフランツ・ラハナーに学び、16歳で渡仏。1864年にはカルパントラの劇場管弦楽団の首席指揮者に就任するなど活躍を始めましたが、1870年に勃発した普仏戦争によりスイスに亡命。1875年にはそれまで教会音楽を演奏していたムジークコレギウムを、ヴィンタートゥーア市初のプロ・オーケストラとして再編・指揮したほか、作曲家、市のオルガニストとして、また楽器商、教育者としても重要な足跡を残しました。
このアルバムに収録された3作品のうち、「東洋風幻想曲」以外は彼が設立したヴィンタートゥーア市立管弦楽団(現ヴィンタートゥーア・ムジークコレギウム)のために書かれたものです。ラウヒェネッカーは熱心なワグネリアンであったと伝えられていますが、古典的な佇まいを持つ交響曲第1番には標題音楽的な要素は見当たらず、むしろ絶対音楽への強い志向が感じられます。21歳の作品である「東洋風幻想曲」は、熟達したヴァイオリニストであったラウヒェネッカー自身の技巧を示すための協奏的な作品です。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2022/08/25)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。