〈春のタワレコチョイス〉まとめ買い3枚で15%オフ2025年5月6日(火)23:59まで ※本キャンペーンのご注文にはクーポンをご利用いただけません。
Rock/Pop
SHM-CD
試聴あり

72シーズンズ

4.1

販売価格

¥
2,860
税込

まとめてオフ

¥ 429 (15 %)オフ

¥
2,431
税込
還元ポイント

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット SHM-CD
発売日 2023年04月14日
国内/輸入 国内
レーベルユニバーサルミュージック
構成数 1
パッケージ仕様 デジパック
規格品番 UICY-16145
SKU 4988031553473

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:17:13

  1. 1.[SHM-CD]
    1. 1.
      72シーズンズ
      00:07:39

      録音:Studio

      その他: Metallica

    2. 2.
      シャドウズ・フォロー
      00:06:11

      録音:Studio

      その他: Metallica

    3. 3.
      スクリーミング・スーサイド
      00:05:30

      録音:Studio

      その他: Metallica

    4. 4.
      スリープウォーク・マイ・ライフ・アウェイ
      00:06:56

      録音:Studio

      その他: Metallica

    5. 5.
      ユー・マスト・バーン!
      00:07:03

      録音:Studio

      その他: Metallica

    6. 6.
      ルクス・エテルナ
      00:03:21

      録音:Studio

      その他: Metallica

    7. 7.
      クラウン・オブ・バーブド・ワイアー
      00:05:49

      録音:Studio

      その他: Metallica

    8. 8.
      チェイシング・ライト
      00:06:45

      録音:Studio

      その他: Metallica

    9. 9.
      イフ・ダークネス・ハド・ア・サン
      00:06:36

      録音:Studio

      その他: Metallica

    10. 10.
      トゥー・ファー・ゴーン?
      00:04:33

      録音:Studio

      その他: Metallica

    11. 11.
      ルーム・オブ・ミラーズ
      00:05:33

      録音:Studio

      その他: Metallica

    12. 12.
      イナモラータ
      00:11:12

      録音:Studio

      その他: Metallica

作品の情報

メイン
アーティスト: Metallica

オリジナル発売日:2023年

商品の紹介

瑞々しいパワーと円熟の演奏力が融合した12作目にして大傑作!
デビュー40周年の節目に発表した、12thアルバム!NWOBHMを彷彿とさせる疾走曲で原点回帰を匂わせた(6)をはじめ、瑞々しいパワーと円熟の演奏力を融合させ、絶妙なバランス感覚で鮮烈なメタリカ像を構築した1枚。 鋭さと深みを兼ね備え、聴くほどに引きずり込まれる傑作!(2023年作品)
タワーレコード(2024/06/26)

57ヵ国で1位を獲得した前作『ハードワイアード...トゥ・セルフディストラクト』から6年半ぶり12枚目のスタジオ・アルバム。 (C)RS
JMD(2023/03/31)

57ヵ国で1位を獲得した前作『ハードワイアード...トゥ・セルフディストラクト』から6年半ぶり12枚目のスタジオ・アルバム

日本盤のみSHM-CD仕様
発売・販売元 提供資料(2022/11/29)

鋭さと深みを兼ね備え、聴くほどに引きずり込まれる傑作である。デビュー40周年の節目に出た12枚目のアルバムは、前作に続いてグレッグ・フィデルマンとジェイムズ&ラーズの共同プロデュース作。第1弾シングル"Lux Aterna"はNWOBHMを彷彿とさせる疾走曲で原点回帰を匂わせたが、全体像はそう単純ではない。瑞々しいパワーと円熟の演奏力を融合させ、絶妙なバランス感覚で鮮烈なメタリカ像を構築。重心の低いグルーヴィーな曲調を随所に挟みつつも、メンバー4人の溢れんばかりの熱量が大きな推進力となり、ラストまで緊張感をキープし続けている。恐るべきヴァイタリティーに脱帽の一枚。
bounce (C)荒金良介
タワーレコード(vol.473(2023年4月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

7件のレビューがあります
4.1
57%
29%
0%
0%
14%
メタリカ製 幕の内ザ・メタル!!!…とでも呼びたい。まさにメタリカといえば、こんな感じも、あんな感じもある的な、今までのメタリカ風味満載だ。しかも新曲というのがイイ☆☆☆既視感がある曲やリズム。新曲たちなのに、ライブで絶対盛り上がる確信がある!少なくとも自分は盛り上がる!!!パンデミック後に、リアルのツアーができるようになって初めて出してくれたアルバムが、皆がライブで盛り上がるであろうヒット曲風味の新曲つめあわせでリリースしてくれたのが、あえての、メタリカの優しさを感じる♪そうだよ!このアルバムの全曲再現ライブが観たい!聴きたい!!躍りたい!!!…というくらい、大好きだ!(でも、エンターやマスターのないライブは寂しいかな。。)
ともかくも、メタリカありがとう!!!!!どうぞ来日もお願いします!
2023/08/31 パリーさん
0
1回聞いた時は前作「Hardwired: To Self-Destruct」を超えてないと思ったけど2回3回と聞くにつれ良さがわかってきた。
前作「Hardwired: To Self-Destruct」を超えていると個人的には思う。
凄くカッコ良いアルバムだと思う。
前作の2曲目に入っていた「Atlas, Rise!」のようなもっとザクザクとリフを刻む曲が入っていれば言う事無しなんだけど。
それでも「言う事無し」な程、カッコ良いアルバム。
特に3曲目の「Screaming Suicide」が一番好きです。
0
期待していなかっただけに、「おお」と☆5つです。正直、メタリカが超BIGになったのは、通称ブラックアルバム。私にとってはメタリカがスラッシュメタルバンドでなくなった瞬間だった。(アルバムはとてもいい内容でインダストリアルメタルとして聴けばよい)その後の「LOAD」「RELOAD」で失望。「St.Anger」に至っては別バンドの名前で出すべきだった。Newアルバムが出る前から1st CUTのルクス・エテルナを聴いて、「いいかも」と思った。結局、メタリカに求める物は初期の「ウィプラッシュ」や「クリーピング・デス」「フォー・フーム・ザ・ベルトルズ」なのだ。そういう意味では初期「Kill’EM ALL」と「RIDE THE LIGHTNING」を足して割ったようないいアルバムに仕上がっている。MEGADETHのNEWアルバムに感化されたか?GOOD FXXK’N  MUSIC!!
2023/04/16 MR.REAPERさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。