クラシック
CDアルバム

ヴァレンティン・シルヴェストロフ: ピアノ作品集

0.0

販売価格

¥
3,590
税込
ポイント20%還元

在庫状況 について

フォーマット CDアルバム
発売日 2023年03月08日
国内/輸入 輸入
レーベルLe Palais Des Degustateurs
構成数 2
パッケージ仕様 デジパック
規格品番 PDD030
SKU 3760011350309

構成数 : 2枚

【曲目】
ヴァレンティン・シルヴェストロフ(1937-):
《CD1》
(1)トリアーデ(1962)
[i.文字/ii.セレナーデ/iii.シルバー・トーンの音楽]
(2)エレジー(1967)
(3)ピアノ・ソナタ第2番(1975)
(4)ピアノ・ソナタ第3番(1977)
[i.前奏曲/ii.フーガ/iii.後奏曲]

《CD2》
(5)ピアノのための小品集「キッチュな音楽」(1977)
[i.アレグロ・ヴィヴァーチェ/ii.モデラート/iii.アレグレット/iv.モデラート/v.アレグレット]
(6)後奏曲 Op.5(2005)*
(7)5つの小品 Op.306(2021)
[i.パストラーレ/ii.セレナーデ/iii.パストラーレ/iv.ワルツ/v.パストラーレ]*
(8)3つの小品(2022 年3月、ベルリン)
[i.エレジー/ii.シャコンヌ/iii.パストラーレ](世界初録音)*

*=ピアノの蓋を閉じて演奏

【演奏】
ボリス・ベルマン(ピアノ)

【録音】
セッション録音
2022年6月6-9日
クーヴァン・デ・ジャコバン、メゾン・ジャボ、ボーヌ(フランス)

  1. 1.[CDアルバム]
  2. 2.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

作品に込められた平和への祈り。
キエフ出身の現役作曲家シルヴェストロフのピアノ作品を半世紀以上の友情で結ばれたボリス・ベルマンが演奏。

キエフ(キーウ)出身の現役作曲家ヴァレンティン・シルヴェストロフ(1937-)のピアノ作品を名手ボリス・ベルマンが録音しました。作曲家としてデビューした60年代は前衛的な作風で評価されたものの、70年代以降は調性の響きを用いた作風に転向し広く親しまれているようになったシルヴェストロフ。近年、彼の作品をこよなく愛する演奏家は数多くいますが、ボリス・ベルマンとの交友関係は半世紀以上前。60年来の大親友で今もゆるぎない友情で結ばれています。
当アルバムは二人の音楽家が歩んだ人生そのものがつまったもの。録音前、二人はマヨルカ島で再会し、シルヴェストロフ助言のもと音楽の方向性を決めていきました。当録音では『後奏曲』『5つの小品』『3つの小品』の3篇は軽く柔らかい音で演奏してほしいというシルヴェストロフのリクエストからピアノの蓋を閉じて演奏しています。
『3つの小品』は2022年3月、戦禍から逃れるためベルリンで書いた世界初録音曲。第2曲「シャコンヌ」はまるでヘンデルの「わたしを泣かせてください」を思わせる美しい旋律に力強さを併せ持った、平和への祈りを込められた作品。ベルマンがその思いを一音一音紡いでおります。

「私がシルヴェストロフに初めて会ったのは1960年代。私はモスクワ、彼はキエフ、ともにソ連に住んでいました。その後、私は1973年にソ連を離れイスラエルに移住しましたが、パリのサル・コルトーで『トリアーデ』を弾いて以来、世界各地で彼の作品を弾き続けています。近年、彼の音楽が頻繁に演奏されるようになったのは喜ばしいことですが、私はこの60年間の彼の音楽スタイルの進化を示すためにもこのアルバムを完成させました」(ボリス・ベルマン)
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料(2023/01/10)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。