オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

プーランク/ストラヴィンスキー/プロコフィエフ

0.0

販売価格

¥
3,190
税込

¥ 479 (15%)オフ

¥
2,711
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2023年07月11日
国内/輸入 輸入
レーベルLa Dolce Volta
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 LDV117
SKU 3770001905099

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:03:34
録音 : ステレオ (Studio)

【曲目】
・プーランク(1899-1963):ヴァイオリン・ソナタ
・ストラヴィンスキー(1882-1971):ヴァイオリンとピアノのためのディヴェルティメント
・プロコフィエフ(1891-1953):ヴァイオリン・ソナタ第1番 ヘ短調 op.80

【演奏】
ダヴィド・グリマル(ヴァイオリン/1710年製ストラディヴァリウス)
イタマール・ゴラン(ピアノ)

【録音】
2022年6月28日-7月2日/リエージュ・フィルハーモニー・ホール(ベルギー)

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Sonata for Violin and Piano~Allegro con fuoco
    2. 2.
      Sonata for Violin and Piano~Intermezzo
    3. 3.
      Sonata for Violin and Piano~Presto tragico
    4. 4.
      Divertimento for Violin and Piano~Sinfonia
    5. 5.
      Divertimento for Violin and Piano~Danses suisses
    6. 6.
      Divertimento for Violin and Piano~Scherzo
    7. 7.
      Divertimento for Violin and Piano~Pas de deux (Adgio - Variation - Coda)
    8. 8.
      Violin Sonata No. 1 in F minor, Op. 80~Andante
    9. 9.
      Violin Sonata No. 1 in F minor, Op. 80~Allegro brusco
    10. 10.
      Violin Sonata No. 1 in F minor, Op. 80~Andante
    11. 11.
      Violin Sonata No. 1 in F minor, Op. 80~Allegrissimo

作品の情報

商品の紹介

グリマル&ゴランによる
プーランク、ストラヴィンスキー、プロコフィエフ

指揮者を置かないオーケストラ「レ・ディソナンス」を設立し、フランスを中心に信念のある活動を展開しているヴァイオリン奏者、グリマルの新録音は、戦時中に書かれたプーランクとプロコフィエフによるソナタと、ストラヴィンスキーの《ディヴェルティメント》というプログラムの1枚。同世代の世界的ピアニストで、室内楽とりわけヴァイオリン奏者との共演でも知られるイタマール・ゴランとの共演です。

プーランクのソナタは、1942年にスペインの詩人ガルシア・ロルカを偲んで書かれました。必ずしもヴァイオリンが鳴りやすいように書かれてはいない部分もあり、むしろピアノとヴァイオリンの「せめぎ合い」のような緊張感すら感じられる作品を、グリマルとゴランが見事なアンサンブルで展開しています。

1938-1946年にかけてプロコフィエフが書いたソナタ第1番は、陰鬱な雰囲気に包まれています。自身「墓場を抜ける風」と描写しております。第3楽章では凍てつく冬、束の間あたたかな暖炉の前でほっとするような瞬間もありますが、全体として憂鬱で険しく、絶望すら漂う非常に重い作品です。

ストラヴィンスキーの《ディヴェルティメント》は祝祭的で踊りだしたくなるような作品ですが、バレエ音楽《妖精の口づけ》に基づいています。ヴァイオリン奏者サミュエル・ドゥシュキンとの演奏旅行のためにストラヴィンスキー自身が管弦楽版から編曲しました。高度なヴィルトゥオジティが求められると同時に、もともとはチャイコフスキーの様々な作品がモティーフとなっているため、非常に濃厚な歌を感じる部分もある傑作です。
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料(2023/05/25)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。