販売価格
¥ 1,686(特価)オフ
販売中
在庫ありフォーマット | CDアルバム |
発売日 | 2023年03月17日 |
国内/輸入 | 輸入 |
レーベル | Warner Classics |
構成数 | 10 |
パッケージ仕様 | ボックス |
規格品番 | 5419738469 |
SKU | 5054197384691 |
構成数 : 10枚
合計収録時間 : 11:13:31
【曲目】
ガブリエル・ピエルネ (1863-1937):
《CD1-4》
セレナード Op.7
間奏曲
15の小品 Op.3
(「無言歌」「おばあちゃんの歌」「幻燈」「葬送行進曲」
「コケットリー」「前奏曲」「フーガ」「教会で」
「活発なメヌエット」「石蹴り」「ブランコ」「かくれんぼ」
「ワルツ」「アルバムの一葉」「タランテラ」)
演奏会用練習曲 Op.13
ワルツ第2番 Op.15
私の子供たちのためのアルバム Op.14
ユーモレスク Op.17
アルメー Op.18
夢想 Op.20
即興曲 Op.22
パントマイム Op.24
古様式によるアリエッタ Op.28
マズルカ第1番 Op.28bis
演奏会用スケルツァンド Op.29-3
パストラールと変奏 Op.30
Izeyl セレナード
夜想曲第1番 Op.31
コロンビーヌのセレナード Op.32
バガテル Op.33
ヴェネチアのセレナード Op.34
6つの舞踏の調べ Op.38
演奏会用組曲の3つの小品 Op.40
変奏曲 ハ短調 Op.42
パッサカリア Op.52
6つの遺作小品
[演奏]
ダイアン・アンダーセン(ピアノ)
即興的奇想曲 変イ長調 Op.9
[演奏]
リリー・ラスキーヌ(ハープ)
前奏曲 Op.29-1
[演奏]
カレヴィ・キヴィニエミ(オルガン)
《CD5》
バレエ音楽「シダリーズと牧羊神」組曲第1番
バレエ音楽「シダリーズと牧羊神」組曲第2番
劇付随音楽「ラムンチョ」 序曲
[演奏]
ジャン=バティスト・マリ(指揮)
パリ・オペラ座管弦楽団
牧歌風の主題によるディヴェルティスマン Op.49
[演奏]
ジャン・マルティノン(指揮)
フランス国立放送管弦楽団
《CD6》
ハープと管弦楽のためのコンチェルトシュテュック Op.39
[演奏]
アニー・シャラン(ハープ)
アンドレ・クリュイタンス(指揮)
パリ交響楽協会管弦楽団
私の子供たちのためのアルバム Op.14 ~ 第6曲:鉛の兵隊の行進
[演奏]
ジャン=ピエール・ジャキャ(指揮)
パリ管弦楽団
イメージ(バレエ:序奏と牧歌風の主題によるディヴェルティスマン)
ウィーン Op.49bis
フランシスコ会の風景 Op.43
大聖堂への前奏曲
[演奏]
ピエール・デルヴォー(指揮)
フランス国立ロワール管弦楽団
《CD7》
神秘劇「ベツレヘムの子供達」
[演奏]
ミシェル・ラセール・ドゥ(指揮)
フランス国立放送新フィルハーモニー管弦楽団
妖精の輪
[演奏]
ジャン=ポール・クレーデル声楽アンサンブル
セレナード イ長調 Op.7
[演奏]
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)
ハルトムート・ヘル(ピアノ)
《CD8》
ピアノ五重奏曲 Op.41
[演奏]
ジャン・ユボー(ピアノ)
ヴィオッティ弦楽四重奏団
ヴァイオリン・ソナタ Op.36
[演奏]
オリヴィエ・シャルリエ(ヴァイオリン)
ジャン・ユボー(ピアノ)
《CD9》
フルート・ソナタ Op.36
[演奏]
ジャン=ピエール・ランパル(フルート)
ピエール・バルビゼ(ピアノ)
オーボエとピアノのための小品Op.5
[演奏]
フランソワ・ルルー(オーボエ)
エマニュエル・シュトロッセ(ピアノ)
サクソフォン四重奏のための民謡風ロンドの主題による序奏と変奏
[演奏]
ダニエル・デファイエ・サクソフォン四重奏団
愛する国への旅
[演奏]
ヴァネッサ・マッキーンド(ハープ)
アレグリ弦楽四重奏団
イギリス室内管弦楽団
自由な変奏と終曲 Op.51
[演奏]
リリー・ラスキーヌ(ハープ)
ヴィア・ノヴァ四重奏団
室内ソナタ Op.48
[演奏]
マルセル・モイーズ(フルート)
イポリト・ロペス(チェロ)
ガブリエル・ピエルネ(ピアノ)
[録音]1928年6月11日
カンツォネッタ Op.19
[演奏]
ルイ・カユザック(クラリネット)
[録音]1930年2月11日
《CD10》
旋回(ルネ・ビゼーとジャン・バレールの台本によるディヴェルティスマン)
[演奏]
ガブリエル・ピエルネ(指揮)
コンセール・コロンヌの11人のソリスト
[録音]1934年1月12日
お祖母さんの歌 Op.3-2(ミュール編)
往年の歌 Op.14-5(ミュール編)
[演奏]
ギャルド・レピュブリケーヌ・サクソフォン四重奏団
[録音]1935年5月1日
弦楽三重奏のための3つの小品
[演奏]パスキエ・トリオ
[録音]1937年6月30日
ミュージック・ホールの印象 Op.47(ピエルネ&ドゥシュキン編)
[演奏]
アンリ・メルケル(ヴァイオリン)、
マリー=ルイーズ・ピュネ・カイヤール(ピアノ)
[録音]1946年2月18日
ヴァイオリン・ソナタ Op.36
[演奏]
ミゲル・カンデラ(ヴァイオリン)
ジャンヌ=マリー・ダルレ(ピアノ)
[録音]1947年11月10日
喜歌劇『フラゴナール』より抜粋
[演奏]
アンドレ・ボジェ(バリトン)
シュザンヌ・ライデッカー(ソプラノ)
モーリス・フリガラ(指揮)
管弦楽団
[録音]1934年10月26日 (初CD化)
※ショッピングカートおよび注文内容の確認画面にてフラゲのお届けになるかご確認ください。
※各種前払い決済をご利用の場合、フラゲは保証しておりません。
※フラゲは配送日時指定なしでご注文いただいた場合に限ります。
読み込み中にエラーが発生しました。
画面をリロードして、再読み込みしてください。