オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

販売価格

¥
4,690
税込

¥ 704 (15%)オフ

¥
3,986
税込
還元ポイント

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2023年04月14日
国内/輸入 輸入
レーベルCPO
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 777285
SKU 4589538789602

構成数 : 2枚

【曲目】
パウル・リンケ(1866-1946):
喜歌劇《ルナ夫人》全2幕

台本:
ハインツ・ボルテン=ベッカーズ
オリジナル台本による全曲録音

【演奏】
ルナ夫人:月の貴婦人…マリア・レイヤー(ソプラノ)
シュテルンシュヌッペ王子…ルネ・コロ(テノール)
マリー:プーゼバッハ夫人の姪…アンネリ・プフェッファー(ソプラノ)
フリッツ:機械技師、マリーの恋人…ボリス・ライゼンハイマー(テノール)
ステラ:ルナのメイド…カトリン・スミス(ソプラノ)
テオフィル:執事…カール・フェート(バス)
プーゼバッハ夫人:未亡人…バルバラ・ドンマー(ヴォーカル) 他

Kolner Manner-Gesang-Verein ケルン男声合唱団
ケルン放送管弦楽団
ヘルムート・フロシャウアー(指揮)

【録音】
2006年5月25日-6月6日
WDR Funkhaus, Koln, Klaus-von-Bismarck-Saal(ドイツ)

総収録時間:110分

  1. 1.[CDアルバム]
  2. 2.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

【あの「ベルリンの風」を含むパウル・リンケの代表作、喜歌劇《ルナ夫人》全曲録音!】
月に行きたいと願う機械技師フリッツとその恋人マリー。
すったもんだの末、フリッツは自身で気球を作り仲間とともに月に到着。
そこで月の女神「ルナ夫人」に言い寄られます。しかし彼女を愛するシュテルンシュヌッペ王子が地球からマリーを連れてきて2人は仲直り。
仲間たちとベルリンに帰っていくという荒唐無稽な物語。劇中で奏される「ベルリンの風」はベルリン・フィルの夏の風物詩ヴァルトビューネ・コンサートで最後に演奏されるベルリンっ子たちにとって、おなじみの曲です。

2006年、パウル・リンケの没後60年を記念して2週間にわたり上演された喜歌劇《ルナ夫人》。この時の演奏は、リンケが書いた音楽をカットせず、またハインツ・ボルテン=ベッカーズの台本も全く改変することなく、全てオリジナルの総譜通りに行われたことが特徴です。
この全曲盤は、リンケの独創的な旋律だけでなく、精巧に仕組まれたアンサンブルとフィナーレの盛り上がりが楽しめるものとなっています。
キャストも素晴らしく、名ソプラノ、マリア・レイヤーが歌う題名役、そしてシュテルンシュヌッペ王子をベテランのルネ・コロが担当。
また物語のカギを握るプーゼバッハ夫人には強烈な存在感を示すバルバラ・ドンナーと、まさに夢のような歌手陣が揃っています。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2023/02/27)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。