オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年2月21日(金)0:00~2月24日(月)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

ロマンス~ロベルト&クララ・シューマン、ファニー&フェリックス・メンデルスゾーン作品集

0.0

販売価格

¥
2,690
税込

¥ 404 (15%)オフ

¥
2,286
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2023年05月12日
国内/輸入 輸入
レーベルWarner Classics
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 5419756355
SKU 5054197563553

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:04:54

【曲目】
ロベルト・シューマン:3つのロマンス Op.94
クララ・シューマン:3つのロマンス Op.22
ファニー・メンデルスゾーン:
夕暮れの情景(5つの歌曲Op.10より)
五月の夜(6つの歌曲Op.9より)
君はわが憩い(6つの歌曲Op.7より)
非難 (5つの歌曲Op.10より)
さすらいの歌 (6つの歌曲Op.1より)
どうしてバラはこんなに蒼ざめているのか?(6つの歌曲Op.1より)
ロベルト・シューマン:幻想小曲集 Op.73
フェリックス・メンデルスゾーン:ソナタ ヘ長調 MWV Q26

【演奏】
エマニュエル・パユ(フルート)
エリック・ル・サージュ(ピアノ)

【録音】
2022年10月31日 - 11月4日、ベルギー、ナミュール・コンサート・ホール

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      3 Romances, Op. 94~No. 1 Nicht schnell
    2. 2.
      3 Romances, Op. 94~No. 2 Einfach, innig
    3. 3.
      3 Romances, Op. 94~No. 3 Nicht schnell
    4. 4.
      3 Romances, Op. 22~No. 1 Andante molto
    5. 5.
      3 Romances, Op. 22~No. 2 Allegretto. Mit zartem Vortrage
    6. 6.
      3 Romances, Op. 22~No. 3 Leidenschaftlich schnell
    7. 7.
      Abendbild (No. 3 from 5 Lieder Op. 10)
    8. 8.
      Die Mainacht (No. 6 from 6 Lieder Op. 9)
    9. 9.
      Du bist die Ruh' (No. 4 from 6 Lieder Op. 7)
    10. 10.
      Vorwurf (No. 2 from 5 Lieder Op. 10)
    11. 11.
      Wanderlied (No. 2 from 6 Lieder Op. 1)
    12. 12.
      Warum sind denn die Rosen so blass (No. 3 from 6 Lieder Op. 1)
    13. 13.
      Fantasiestucke, Op. 73~I. Zart und mit Ausdruck
    14. 14.
      Fantasiestucke, Op. 73~II. Lebhaft, leicht
    15. 15.
      Fantasiestucke, Op. 73~III. Rasch und mit Feuer
    16. 16.
      Sonata in F MWV Q26~I. Allegro vivace
    17. 17.
      Sonata in F MWV Q26~II. Adagio
    18. 18.
      Sonata in F MWV Q26~III. Assai vivace

作品の情報

商品の紹介

エマニュエル・パユによる、シューマン夫妻、メンデルスゾーン姉弟による魅力的な曲で構成された作品集

ベルリン・フィル首席であり、名実ともに現代フルート界のトップに君臨するエマニュエル・パユが、新しいソロ・アルバムに選んだ作品は、シューマン夫妻、メンデルスゾーン姉弟による、1840年から1860年の間に書かれた作品をフルートで演奏したもの。その当時フルートは人気にもかかわらず、フルート用に書かれた室内楽はあまりありませんでした。このアルバムには、ロベルト・シューマンの「3つのロマンス Op. 94」は、もともとはオーボエのために書かれたもので、1950年にジャン=ピエール・ランパルによって編曲され、その後、フルート奏者にとって重要なレパートリーのひとつになりました。こうした歌曲や他の楽器のための作品を、パユの甘美で印象的な音色には、ロマティックさとともに弱音から奏でられる淡い独自の絶品な表現力があります。「私はモザイク画を大きくするよりも、緻密さを追求したい」と語っているとおり、パユが描いた音楽そのものがこのアルバムに散りばめられています。

ワーナーミュージック・ジャパン取り扱い輸入盤のみ、日本語解説書・帯付き
日本語解説書には、ランパル協会会長のドゥニ・ヴェルーストによる作品解説の日本語訳、木幡一誠氏による書き下ろし解説を掲載
ワーナーミュージック・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2023/03/31)

There is little flute music from the middle of the 19th century. The notes for this release by flutist Emmanuel Pahud and pianist Eric Le Sage point out that this was likely because the flute was in a technological trough during this period, with the advances that led to the modern flute still several decades in the future. Not a one of the works on this album was written for the flute. The three Romances, Op. 94, of Robert Schumann were for the oboe, while Clara Schumanns set was composed for the violinist Joseph Joachim; six lieder by Fanny Mendelssohn fit well on the flute, and Felix Mendelssohns Sonata in F major was for violin originally. Nowhere is it stated whose transcriptions these are; perhaps they are Pahuds own, although the notes refer to Jean-Pierre Rampals transcription that brought the Robert Schumann Romances into the flute repertory. At any rate, a flutist of the late 19th century would have found this project entirely congenial. There are several attractive features here, beginning with the graceful, thoroughly French-school readings by Pahud; his agile, joyous reading of Felix Mendelssohns sonata finale is one of the highlights. The pieces by the female spouses are also unusually strong; the Romances of Clara Schumann, writing for the leading violinists of the age, are certainly not unknown, but theyre still not the commonplace of the concert stage they should be, and their rather delicate tone comes off well on the flute. Warner Classics thoroughly idiomatic sound from the Namur Concert Hall in Belgium is yet another draw on an album that anyone can enjoy. ~ James Manheim
Rovi

大きく弧を描くようなフォルムで、あたたかく幻想的な空気を存分に愉しませてくれる。また豊かな低音を響かせていることが素晴らしい。シューマン『幻想小曲集』作品73の第3曲の低音から高音へ駆け上がり飛翔する場面が聴きどころ。このパユの久しぶりのソロアルバムは、前述のロベルト・シューマンのクラリネット作品の他、オーボエ曲やクララ・シューマンとフェリックス・メンデルスゾーンのヴァイオリン曲、ファニー・メンデルスゾーンの歌曲を原曲とするドイツ・ロマン派の音楽をフルートで奏でている。この楽器の演奏に聴かれる空気音がなく、純度の高い音を繰り出している様は驚異的である。
intoxicate (C)雨海秀和
タワーレコード(vol.164(2023年6月20日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。