オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

ダウランド: ラクリメ、或いは7つの涙

5.0

販売価格

¥
3,190
税込

¥ 479 (15%)オフ

¥
2,711
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2023年06月28日
国内/輸入 輸入
レーベルChallenge Classics
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 CC72938
SKU 608917293821

構成数 : 1枚

【曲目】
ダウランド:『ラクリメ、或いは7つの涙』(1604)

古い涙
ジョン・スーチ卿のガイヤルド
新たな古い涙
デンマーク王のガイヤルド
ため息の涙
エセックス伯のガイヤルド
哀しみの涙
ジャイルズ・ホビー氏のガイヤルド
偽りの涙
トマス・コリアー氏のガイヤルド
愛の涙
ニコラス・グリフィス氏のガイヤルド
真実の涙
ディゴリー・パイパー船長のガイヤルド
ダウランドはいつも哀しむ
ジョージ・ホワイトヘッド氏のアルマンド
ヘンリー・アンプトン卿の葬送
ヘンリー・ノエル氏のガイヤルド
ジョン・ラングトン氏のパヴァーヌ
バクトン氏のガイヤルド
ニコルズ夫人のアルマンド

【演奏】
ジャドラン・ダンカム(リュート)
アルベルト・ラージ(トレブル・ヴィオール)
アッカデミア・ストゥルメンターレ・イタリアーナ

【録音】
2023年1月19-22日/イタリア、ヴェローナ、ナザレ教会

  1. 1.[CDアルバム]

作品の情報

メイン
演奏者: アルベルト・ラージ(トレブル・ヴィオール)

その他

商品の紹介

悠久をたゆたうヴィオールとまばゆく明滅するリュート
正攻法・ハイレベルな演奏で愛好家を唸らす名門古楽団体が
ダウランドの描いた崇高な哀しみ、畢生の名作に挑む!

ヴィオールをメインに自在な編成で活動するイタリアの名アンサンブル「アッカデミア・ストゥルメンターレ・イタリアーナ」。バッハの『フーガの技法』(CC-72842/KKC-6275)、ラモーの『コンセール集』(CC-72905/KKC-6507)に続くChallengeレーベル第3弾はダウランドの名品『ラクリメ』!ドイツでもフランスでも常に「お国もの」の固定観念を超えた正攻法にしてハイレベルな古楽演奏を聴かせてきた彼ら、今作も注目必至の完成度です。

ダウランドは1598年から1606年まで、デンマーク王クリスチャン4世の宮廷リュート奏者を務めました。『ラクリメ、或いは7つの涙』は1603年から1年間ロンドンに滞在したときに出版され、クリスチャン4世の妹アンネに捧げられています。編成はヴィオール5パートとリュートという類を見ない珍しいもので、ダウランドの出版作品の中で唯一のヴィオール合奏曲でもあります。

スコアは各パートが向きを変えて印刷されていて、テーブル中央に置いた1冊の楽譜を6人の奏者がぐるりと囲んで演奏できるようになっています。これにより楽器の並び方が決まり、奏者間のコミュニケーションにも形が生まれてくるのが面白いところです。

流動的にたゆたうヴィオール合奏と装飾的で瞬発力のあるリュートが織り成す対話は、永遠をおもわせる美しさを持ちながらも、ときに刺激的で斬新。ラージ率いる盤石のヴィオール群と若き名手ジャドラン・ダンカムのまばゆい閃きに満ちたリュートが、この名作をより深く、より哀しく、よりあたたかく、現代に解き放ちます。
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料(2023/05/23)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。