クラシック輸入盤プライスオフワーナー・クラシックス 厳選BOXセール
オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月9日(水)0:00~4月12日(土)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
クラシック
CDアルバム

J.S.バッハ: 宗教作品集

0.0

販売価格

¥
6,290
税込

¥ 2,186(特価)オフ

¥
4,104
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2023年08月25日
国内/輸入 輸入
レーベルErato
構成数 10
パッケージ仕様 ボックス
規格品番 5419736078
SKU 5054197360787

構成数 : 10枚

【曲目】
J.S.バッハ:
《CD1-2》
ミサ曲 ロ短調 BWV.232
[演奏]
ウォリ・シュテンプフリ(ソプラノ)
イヴォンヌ・ペラン(ソプラノ)
マガーリ・シュワルツ(メゾ・ソプラノ)
クロディーヌ・ペレ(メゾ・ソプラノ)
オリヴィエ・デュフール(テノール)
フィリップ・フッテンロッハー(バリトン)、
ニクラウス・トゥーラー(バス)
クリスティアーヌ・ジャコッテ(チェンバロ)
モーリス・アンドレ(トランペット)
オーレル・ニコレ(フルート)
ローザンヌ声楽・器楽アンサンブル
ミシェル・コルボ(指揮)
[録音]
29-30.I & 2-3.II.1972, Casino, Vevey, Switzerland
(Remastered in 2022 in HD 192kHz/24-bit from original tapes by Art & Son Studio)
《CD3-4》
ヨハネ受難曲 BWV.245
[演奏]
フェシリティ・パルマー(ソプラノ)
ビルギット・フィニレ(コントラルト)
クルト・エクヴィルツ(テノール:福音史家)
ヴェルナー・クレン(テノール)
ルート・ファン・デル・メール(バス)
フィリップ・フッテンロッハー(バス:イエス)
ローザンヌ声楽・器楽アンサンブル
ミシェル・コルボ(指揮)
[録音]
8-11.X.1977, Salle de spectacles de Crissier, Switzerland

《CD5-7》
マタイ受難曲 BWV.244
[演奏]
マーガレット・マーシャル(ソプラノ)
キャロリン・ワトキンソン(アルト)
クルト・エクヴィルツ(テノール:福音史家)
ゲルハルト・ファウルシュティヒ(バリトン:イエス)
アンソニー・ロルフ=ジョンソン(テノール)
フィリップ・フッテンロッハー(バス)
ノートル・ダム・ド・シオン教会少年聖歌隊
ローザンヌ声楽・器楽アンサンブル
ミシェル・コルボ(指揮)
[録音]
12-19.VI.1982, Casino de Vevey, Switzerland

《CD8-9》
クリスマス・オラトリオ BWV.248
[演奏]
バルバラ・シュリック(ソプラノ)
キャロリン・ワトキンソン(アルト)
クルト・エクヴィルツ(テノール)
ミヒャエル・ブロダルト(バス)
ファビエンヌ・ヴィレダ(ソプラノ)
[録音]
2-6.I.1984, Casino de Vevey, Switzerland

《CD10》
マニフィカト ニ長調 BWV.243
カンタータ「すべてのもの汝を待ち望む」BWV.187
[演奏]
ウォリ・シュテンプフリ(ソプラノ)
イヴォンヌ・ペラン(ソプラノ)
クロディーヌ・ペレ(アルト)
マガーリ・シュワルツ(メゾ・ソプラノ)
オリヴィエ・デュフール(テノール)
フィリップ・フッテンロッハー(バス)、
ローザンヌ声楽・器楽アンサンブル
ミシェル・コルボ(指揮)
[録音]
30.XI & 1.XII.1971, Casino de Vevey, Switzerland
(Remastered in 2022 in HD 192kHz/24-bit from original tapes by Art & Son Studio)

  1. 1.[CDアルバム]
  2. 2.[CDアルバム]
  3. 3.[CDアルバム]
  4. 4.[CDアルバム]
  5. 5.[CDアルバム]
  6. 6.[CDアルバム]
  7. 7.[CDアルバム]
  8. 8.[CDアルバム]
  9. 9.[CDアルバム]
  10. 10.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

2021年に亡くなった偉大なる合唱指揮者ミシェル・コルボの深遠なるバッハの作品を収録したBOXが、New Budget Boxシリーズからリリース

スイスに生まれたミシェル・コルボ(1934-2021)は、合唱作品とオペラへの影響を与えた指揮者でした。コルボは若い時から教会音楽を専門としたバリトン歌手で、「歌うオーケストラ」を設立することを望んでいました。ローザンヌとシエナで指揮法を修め、1961年にローザンヌ声楽アンサンブルを、ついでローザンヌ器楽アンサンブルを組織して、特にルネサンス・バロック音楽の普及に尽力しました。1964年にプロデューサーのミシェル・ガルサンは、新しい音楽の世界を録音するためにコルボらとエラートとの契約を行い、幅広いディスコグラフィーを作成。バッハなどの存在を強化しながら、ヘンデル、パーセル、ヴァイヴァルディ、そしてカリッシミ、ドラランド、シャルパンティエ、モンテヴェルディのようなそれまであまり演奏・録音されなかった作曲家の声楽作品へと拡大し、何よりも作曲家に礼儀を行うことを目的としました。その中でもバッハ作品の演奏は、受難曲などに描かれた人間ドラマとして表現し、人間の心の弱さをつつみ込むような温かさに溢れています。モダン楽器によるオーケストラも磨かれた響きと整ったアンサンブルで歌手陣を支えています。特にアーノンクールとレオンハルトでおなじみの最高のエヴァンゲリストであったクルト・エクヴィルツが起用され、緊張感を高めています。ロ短調ミサ曲、マニフィカト、カンタータ第187番については、オリジナル・マスターテープより2022年リマスター音源が使用されています。
※多くのリスナーの方に低価格でお聴き頂きたく、歌詞対訳は付いておりません。

※輸入商品のため、入荷時点で、商品(ジャケット・外装ビニール・外装箱・ケース・封入物など含む)に、細かい傷・折れ・擦れ・凹み・破れ・汚れ・角潰れ・再生に影響のないディスク盤面の傷・汚れ・イメージ違い・個体差などが見られる場合がございます。
ワーナーミュージック・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2023/06/16)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。