オンラインもマケプレも!全品15%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月16日(水)0:00~4月18日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

販売価格

¥
7,890
税込

¥ 1,184 (15%)オフ

¥
6,706
税込
ポイント15%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2023年10月27日
国内/輸入 輸入
レーベルDG Deutsche Grammophon
構成数 10
パッケージ仕様 ボックス
規格品番 4864528
SKU 028948645282

構成数 : 10枚
合計収録時間 : 12:34:06

【曲目】
《CD 1》
1-4) ブルックナー:交響曲第0番ニ短調(1869年ノヴァーク版)
ワーグナー:
5) 歌劇『さまよえるオランダ人』序曲
6) 歌劇『リエンツィ』序曲
【録音】2020年12月

《CD 2》
ワーグナー:楽劇『トリスタンとイゾルデ』より
1) 第1幕への前奏曲
2)イゾルデの愛の死
3-6) ブルックナー:交響曲第1番ハ短調(1890/91年ウィーン稿ブロッシェ版)
【録音】2021年5月

《CD 3》
1) ワーグナー:楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』より第1幕への前奏曲
2-5) ブルックナー:交響曲第2番ハ短調(1877年稿キャラガン版)
【録音】2019年12月

《CD 4》
1-4) ブルックナー:交響曲第3番ニ短調(1888/89年ノヴァーク版)
5) ワーグナー:歌劇『タンホイザー』序曲
【録音】2016年6月

《CD 5》
1) ワーグナー:歌劇『ローエングリン』より第1幕への前奏曲
2-5) ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調『ロマンティック』
【録音】2017年5月

《CD 6》
1-4) ブルックナー:交響曲第5番変ロ長調(1878年ノヴァーク版)
【録音】2019年5月

《CD 7》
1) ワーグナー:ジークフリート牧歌
2-5) ブルックナー:交響曲第6番イ長調(1881年ノヴァーク版)
【録音】2018年12月

《CD 8》
1) ワーグナー:楽劇『神々の黄昏』より「ジークフリートの葬送行進曲」
2-5) ブルックナー:交響曲第7番ホ長調(1883年ハース版)
【録音】2018年3月

《CD 9》
1-4) ブルックナー:交響曲第8番ハ短調(1890年ノヴァーク版)
【録音】2019年9月

《CD 10》
1) ワーグナー:舞台神聖祝典劇『パルジファル』より第1幕への前奏曲
2-4) ブルックナー:交響曲第9番ニ短調(未完)(1894年ノヴァーク版)
【録音】2018年12月

【演奏】
アンドリス・ネルソンス(指揮)
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団

【録音場所】
ライプツィヒ、ゲヴァントハウス

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Symphony No. 0 in D Minor, WAB 100 "Nullte"~1. Allegro
    2. 2.
      Symphony No. 0 in D Minor, WAB 100 "Nullte"~2. Andante
    3. 3.
      Symphony No. 0 in D Minor, WAB 100 "Nullte"~3. Scherzo. Presto - Trio. Langsamer und ruhiger
    4. 4.
      Symphony No. 0 in D Minor, WAB 100 "Nullte"~4. Finale. Moderato - Allegro vivace
    5. 5.
      Der Fliegende Hollander, WWV 63~Overture
    6. 6.
      Rienzi, WWV 49~Overture
  2. 2.[CDアルバム]
    1. 1.
      Tristan und Isolde, WWV 90~Prelude to Act I
    2. 2.
      Tristan und Isolde, WWV 90~Isoldes Liebestod
    3. 3.
      Symphony No. 1 in C Minor, WAB 101~1. Allegro - Langsam - Tempo I
    4. 4.
      Symphony No. 1 in C Minor, WAB 101~2. Adagio - Andante - Tempo I
    5. 5.
      Symphony No. 1 in C Minor, WAB 101~3. Scherzo. Lebhaft - Trio. Langsam
    6. 6.
      Symphony No. 1 in C Minor, WAB 101~4. Finale. Bewegt, feurig
  3. 3.[CDアルバム]
    1. 1.
      Die Meistersinger Von Nurnberg, WWV 96: Prelude to Act I
    2. 2.
      Symphony No. 2 in C Minor WAB 102, 1877 version~1. Moderato
    3. 3.
      Symphony No. 2 in C Minor WAB 102, 1877 version~2. Andante. Feierlich, etwas bewegt
    4. 4.
      Symphony No. 2 in C Minor WAB 102, 1877 version~3. Scherzo. Massig schnell - Trio. Gleiches Tempo
    5. 5.
      Symphony No. 2 in C Minor WAB 102, 1877 version~4. Finale. Mehr schnell
  4. 4.[CDアルバム]
    1. 1.
      Symphony No. 3 in D Minor WAB 103, 1888-1889 Version~1. Mehr langsam, Misterioso
    2. 2.
      Symphony No. 3 in D Minor WAB 103, 1888-1889 Version~2. Adagio, bewegt, quasi Andante
    3. 3.
      Symphony No. 3 in D Minor WAB 103, 1888-1889 Version~3. Ziemlich schnell - Trio
    4. 4.
      Symphony No. 3 in D Minor WAB 103, 1888-1889 Version~4. Allegro
    5. 5.
      Tannhauser, WWV 70~Overture
  5. 5.[CDアルバム]
    1. 1.
      Lohengrin, WWV 75~Prelude to Act I
    2. 2.
      Symphony No. 4 in E Flat Major, "Romantic" WAB 104, 1878-80 Version~1. Bewegt, nicht zu schnell
    3. 3.
      Symphony No. 4 in E Flat Major, "Romantic" WAB 104, 1878-80 Version~2. Andante quasi Allegretto
    4. 4.
      Symphony No. 4 in E Flat Major, "Romantic" WAB 104, 1878-80 Version~3. Scherzo. Bewegt - Trio. Nicht zu schnell. Keinesfalls schleppend
    5. 5.
      Symphony No. 4 in E Flat Major, "Romantic" WAB 104, 1878-80 Version~4. Finale. Bewegt, doch nicht zu schnell
  6. 6.[CDアルバム]
    1. 1.
      Symphony No. 5 in B Flat Major, WAB 105~1. Introduction. Adagio - Allegro
    2. 2.
      Symphony No. 5 in B Flat Major, WAB 105~2. Adagio. Sehr langsam
    3. 3.
      Symphony No. 5 in B Flat Major, WAB 105~3. Scherzo. Molto vivace (Schnell) - Trio. Im gleichen Tempo
    4. 4.
      Symphony No. 5 in B Flat Major, WAB 105~4. Finale. Adagio - Allegro moderato
  7. 7.[CDアルバム]
    1. 1.
      Siegfried Idyll, WWV 103
    2. 2.
      Symphony No. 6 in A Major, WAB 106~1. Majestoso
    3. 3.
      Symphony No. 6 in A Major, WAB 106~2. Adagio. Sehr feierlich
    4. 4.
      Symphony No. 6 in A Major, WAB 106~3. Scherzo. Nicht schnell - Trio. Langsam
    5. 5.
      Symphony No. 6 in A Major, WAB 106~4. Finale. Bewegt, doch nicht zu schnell
  8. 8.[CDアルバム]
    1. 1.
      Gotterdammerung, WWV 86D~Siegfried's Funeral March
    2. 2.
      Symphony No. 7 in E Major, WAB 107, 1883~1. Allegro moderato
    3. 3.
      Symphony No. 7 in E Major, WAB 107, 1883~2. Adagio. Sehr feierlich und sehr langsam - Moderato - Tempo I
    4. 4.
      Symphony No. 7 in E Major, WAB 107, 1883~3. Scherzo. Sehr schnell - Trio. Etwas langsamer
    5. 5.
      Symphony No. 7 in E Major, WAB 107, 1883~4. Finale. Bewegt, doch nicht zu schnell
  9. 9.[CDアルバム]
    1. 1.
      Symphony No. 8 in C Minor, WAB 108, 1890 Version~1. Allegro moderato
    2. 2.
      Symphony No. 8 in C Minor, WAB 108, 1890 Version~2. Scherzo. Allegro moderato - Trio. Langsam
    3. 3.
      Symphony No. 8 in C Minor, WAB 108, 1890 Version~3. Adagio. Feierlich langsam; doch nicht schleppend
    4. 4.
      Symphony No. 8 in C Minor, WAB 108, 1890 Version~4. Finale. Feierlich, nicht schnell
  10. 10.[CDアルバム]
    1. 1.
      Parsifal, WWV 111~Prelude to Act I
    2. 2.
      Symphony No. 9 in D Minor, WAB 109 unfinished, 1894~1. Feierlich, Misterioso
    3. 3.
      Symphony No. 9 in D Minor, WAB 109 unfinished, 1894~2. Scherzo. Bewegt, lebhaft - Trio. Schnell
    4. 4.
      Symphony No. 9 in D Minor, WAB 109 unfinished, 1894~3. Adagio. Langsam, feierlich

作品の情報

商品の紹介

ブルックナー・ツィクルスと、この作曲家が愛したワーグナーの管弦楽曲が組み合わされたCD10枚組ボックス・セット

アンドリス・ネルソンスとライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団によるブルックナーの交響曲全集とワーグナーの管弦楽曲が組み合わされたCD10枚組ボックス・セットがドイツ・グラモフォンより発売されます。2017年に第3番から始まった交響曲第1番から第9番のCD発売(1枚または2枚組)では、それぞれ作品同士関連付けられたワーグナーの管弦楽曲が選ばれて組み合わされました。そしてこのセットには初発売となるブルックナーの交響曲第0番とワーグナーの『リエンツィ』と『さまよえるオランダ人』の序曲も新たに収録されています。

「ブルックナーの音楽はゲヴァントハウス管弦楽団のDNAの中にある」と、2018年からこの楽団の音楽監督を務めているアンドリス・ネルソンスは言います。ブルックナーの交響曲全集にワーグナーのオペラからの管弦楽作品を組み合わせたこのアイデアは、ネルソンスにとっては説明するまでもないことでした。「ブルックナーはワーグナーの音楽を愛し、その偉大さ、長所、偉業を認めていた」からです。

「アンドリス・ネルソンスと彼のライプツィヒの演奏者たちは、より大きな目的を十分に果たすサウンド・ワールドを創るマスタークラスを提供している」―『グラモフォン』誌
ユニバーサル・ミュージック/IMS
発売・販売元 提供資料(2023/07/25)

メンバーズレビュー

6件のレビューがあります
4.2
67%
17%
0%
0%
17%
ブルックナーとワーグナーを最新録音かつ優秀なオケと指揮者で聞きたい人にはまずお勧めなセット。ただ、ブルックナーの方はしっくりこない箇所もちらほらあるので、ネルソンスには将来再録音を期待したい。
0
最低です、0番の単売がないことが!
2024/06/18 booさん
1

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。