フォーマット | SACDハイブリッド |
発売日 | 2023年10月18日 |
国内/輸入 | 国内 |
レーベル | COLUMBIA X TOWER RECORDS/The Valued Collection Platinum |
構成数 | 1 |
パッケージ仕様 | - |
規格品番 | TWSA1154 |
SKU | 4549767190716 |
構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:03:18
エディション : Remaster
【曲目】
1. ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
2. キュフナー(伝ウェーバー)(レオナルド・コール編):序奏、主題と変奏 変ロ長調
3. ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:オーボエ四重奏曲 へ長調 K.370
4. ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:アダージョ ハ長調 K.580a
~イングリッシュ・ホルンとヴァイオリン、ヴィオラとチェロのための
【演奏】
ザビーネ・マイヤー(クラリネット) (1,2)
ハンスイェルク・シェレンベルガー(オーボエ) (3) &(イングリッシュ・ホルン) (4)
フィルハーモニア・クヮルテット・ベルリン
エドゥアルト・ジェンコフスキー(ヴァイオリン)、ワルター・ショーレフィールド(ヴァイオリン)、
土屋邦雄(ヴィオラ)、 ヤン・ディーセルホルスト(チェロ)
【録音】
1982年6月25,27日(1,2)、1981年9月20日-23日(3,4) 旧西ベルリン、ジーメンス・ヴィラ
【Original Recordings】
プロデューサー:結城 亨、制作担当:ピーター・ヴィルモース(1,2)、川口義晴(1,2)、結城 亨(3,4)、録音担当:ピーター・ヴィルモース
【原盤】
日本コロムビア
※世界初SACD化。ステレオ録音。限定盤
※日本コロムビア所有のオリジナル・マスターテープより2023 年にORTマスタリングを行いSACD化
※マスタリング・エンジニア:毛利篤氏(日本コロムビア)
※オリジナル・ジャケット・デザイン採用(他のジャケット・デザインも解説書等に採用)
※解説:門馬直美氏~カラヤンに見い出された大器-ザビーネ・マイヤー、吉井亜彦氏~ザビーネ・マイヤーのこと、曲目解説:吉井亜彦氏他、解説書合計10ページ。以上、初出時原稿を掲載
※ジュエルケース仕様。盤印刷面:緑色仕様
※一部お聴き苦しい箇所がございますが、オリジナル・テープに起因します(元々のマスターに入っている欠落やノイズもそのまま収録)。ご了承ください。
読み込み中にエラーが発生しました。
画面をリロードして、再読み込みしてください。
後にCDで聴いたときにはその音にちょっと違和感があったのですが、このリマスターを聴いて当時の思いが蘇るようでした。
これがデビュー盤だったザビーネも今年限りで引退。時の流れを感じます。