オンラインもマケプレも!全品15%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月16日(水)0:00~4月18日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
World/Reggae
LPレコード

Catch A Fire (50th Anniversary) [3LP+12inch]

4.8

販売価格

¥
12,290
税込
ポイント15%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット LPレコード
発売日 2023年11月03日
国内/輸入 輸入(ヨーロッパ盤)
レーベルIsland
構成数 4
パッケージ仕様 -
規格品番 5565971
SKU 602455659712

構成数 : 4枚

  1. 1.[LPレコード]
    1. 1.
      CONCRETE JUNGLE [STUDIO ALBUM]
    2. 2.
      SLAVE DRIVER [STUDIO ALBUM]
    3. 3.
      400 YEARS [STUDIO ALBUM]
    4. 4.
      STOP THAT TRAIN [STUDIO ALBUM]
    5. 5.
      BABY WE'VE GOT A DATE (ROCK IT BABY) [STUDIO ALBUM]
    6. 6.
      STIR IT UP [STUDIO ALBUM]
    7. 7.
      KINKY REGGAE [STUDIO ALBUM]
    8. 8.
      NO MORE TROUBLE [STUDIO ALBUM]
    9. 9.
      MIDNIGHT RAVERS [STUDIO ALBUM]
  2. 2.[LPレコード]
    1. 1.
      RASTAMAN CHANT [PARIS THEATRE LONDON / 24TH MAY 1973]
    2. 2.
      SLAVE DRIVER [PARIS THEATRE LONDON / 24TH MAY 1973]
    3. 3.
      STOP THAT TRAIN [PARIS THEATRE LONDON / 24TH MAY 1973]
    4. 4.
      NO MORE TROUBLE [PARIS THEATRE LONDON / 24TH MAY 1973]
    5. 5.
      400 YEARS [PARIS THEATRE LONDON / 24TH MAY 1973]
    6. 6.
      MIDNIGHT RAVERS [PARIS THEATRE LONDON / 24TH MAY 1973]
    7. 7.
      STIR IT UP [PARIS THEATRE LONDON / 24TH MAY 1973]
    8. 8.
      CONCRETE JUNGLE [PARIS THEATRE LONDON / 24TH MAY 1973]
    9. 9.
      GET UP, STAND UP [PARIS THEATRE LONDON / 24TH MAY 1973]
    10. 10.
      KINKY REGGAE [PARIS THEATRE LONDON / 24TH MAY 1973]
  3. 3.[LPレコード]
    1. 1.
      SLAVE DRIVER (JAMAICAN EXTENDED VERSION) [SESSIONS]
    2. 2.
      400 YEARS (JAMAICAN EXTENDED VERSION) [SESSIONS]
    3. 3.
      HIGH TIDE OR LOW TIDE (JAMAICAN ALTERNATE VERSION) [SESSIONS]
    4. 4.
      STIR IT UP (JAMAICAN ALTERNATE VERSION) [SESSIONS]
    5. 5.
      NO MORE TROUBLE (JAMAICAN EXTENDED INSTRUMENTAL) [SESSIONS]
    6. 6.
      STIR IT UP (JAMAICAN EXTRA ORGAN VERSION) [SESSIONS]
    7. 7.
      NO MORE TROUBLE (JAMAICAN EXTENDED VERSION) [SESSIONS]
    8. 8.
      STOP THAT TRAIN (WORKING MONO VERSION) [SESSIONS]
  4. 4.[12”シングルレコード]
    1. 1.
      SLAVE DRIVER (THE SUNDOWN THEATRE IN EDMONTON, ENGLAND. MAY 1973)
    2. 2.
      GET UP, STAND UP (THE SUNDOWN THEATRE IN EDMONTON, ENGLAND. MAY 1973)
    3. 3.
      STOP THAT TRAIN (THE SUNDOWN THEATRE IN EDMONTON, ENGLAND. MAY 1973)

作品の情報

メイン
アーティスト: Bob Marley & The Wailers

オリジナル発売日:1973年

商品の紹介

ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズのカタログにおいてもファンから人気の高いレゲエ史上指折りの名盤。ボブがアイランドから初めてリリースし、文字通り〈世界〉にレゲエを知らしめることになった73年の歴史的な一枚が豪華な3枚組仕様の50周年記念エディションで登場! Disc-1は"Concrete Jungle"や"Kinky Reggae"、ピーター・トッシュ作の"Stop That Train"など重要曲だらけのオリジナルで、Disc-2はロンドンのパリ・シアターにおけるライヴ録音の初公式収録、Disc-3はさまざまなフォーマットで出ていた各ジャマイカン・ヴァージョンを最新リマスターでまとめています。何はなくとも必聴!
bounce (C)大原かおり
タワーレコード(2023/11/25)

『キャッチ・ア・ファイア』はボブ・マーリー・アンド・ザ・ウェイラーズによる5枚目のスタジオ・アルバムで、ローリング・ストーン誌の「史上最も偉大なアルバム500」に選ばれています。

3LP+12インチ・ヴァイナル・パッケージには以下が含まれます。
LP1 - スタジオアルバム
LP2 - ロンドンのパリ・シアターでのライブ(以前は海賊版のみ)
LP3 - オルタナティブ、Slave Driver、400 Years、No More Trouble、Stop That Trainの拡張およびインストゥルメンタル・ジャマイカ・ヴァージョン
12インチ - 3トラックは北ロンドンのエドモントンにあるサンダウン・シアターからのライヴです。裏面にエッチング画像付き。
発売・販売元 提供資料(2023/09/15)

Catch a Fire was the major label debut for Bob Marley and the Wailers, and it was an international success upon its release in 1973. Although Bob Marley may have been the main voice, every member of the Wailers made valuable contributions and they were never more united in their vision and sound. All the songs were originals, and the instrumentation was minimalistic in order to bring out the passionate, often politically charged lyrics. Much of the appeal of the album lies in its sincerity and sense of purpose -- these are streetwise yet disarmingly idealistic young men who look around themselves and believe they might help change the world through music. Marley sings about the current state of urban poverty ("Concrete Jungle") and connects the present to past injustices ("Slave Driver"), but he is a not a one-trick pony. He is a versatile songwriter who also excels at singing love songs such as his classic "Stir It Up." Peter Tosh sings the lead vocal on two of his own compositions -- his powerful presence and immense talent hint that he would eventually leave for his own successful solo career. More than anything else, however, this marks the emergence of Bob Marley and the international debut of reggae music. Marley would continue to achieve great critical and commercial success during the 1970s, but Catch a Fire is one of the finest reggae albums ever. This album is essential for any music collection. ~ Vik Iyengar
Rovi

メンバーズレビュー

8件のレビューがあります
4.8
75%
25%
0%
0%
0%
久々の紙ジャケ再発ですね。今回も全部揃える予定です。
幻のオリジナル・ジャマイカン・ヴァージョンを加えたデラックス・エディション。←気になります。早く聴きたい!
0
My Best Track 01.  Concrete Jungle " Bliss at 13 seconds of 04 minutes " " Divine, Celestial Music " " A Jacket Is Also Splendid "
2011/02/04 敏道さん
0
コレはリマスタリング盤のUKVr.(現行のキャッチアファイヤと同じ物)になんと幻のジャマイカンVr.(再発は無いらしい…)がカップリングされている。ジャマイカンVr.はUKVr.よりもサウンドは洗練されているし音も良い。聴き比べてみるとUKVr.の後から加えた音は邪魔だし明らかに手を加える前のジャマイカンVr.の方が完成度が高い。ジャマイカンVr.のノーモアトラブルを聴けば彼らが不世出の凄いバンドなのが分かるはず。特にリズム隊は凄すぎる。ジャマイカンVr.最高。UKVr.のキンキィレゲエも捨てがたいけど…
2007/04/06 QTAROさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。