オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
クラシック
CDアルバム

C.P.E.バッハ: ハンブルク交響曲集 Wq.182

0.0

販売価格

¥
3,300
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
3日~5日 店舗から取り寄せる商品となります

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2023年12月01日
国内/輸入 輸入盤:国内流通仕様
レーベルGlossa
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 XGCD921134
SKU 4947182118597

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:05:41
解説日本語訳&日本語曲目表記オビ付き

【曲目】
C.P.E.バッハ:
シンフォニア第1番ト長調
シンフォニア第2番変ロ長調
シンフォニア第3番ハ長調
シンフォニア第4番イ長調
シンフォニア第5番ロ短調
シンフォニア第6番ホ長調

【演奏】
アレクサンダー・ヤニチェク(コンサートマスター)
18世紀オーケストラ

【録音】
2021年5月&2022年9月、カイゼル運河教会(アムステルダム、オランダ)

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      シンフォニア第1番ト長調 Allegro di molto
      00:03:48
    2. 2.
      シンフォニア第1番ト長調 Poco adagio
      00:03:43
    3. 3.
      シンフォニア第1番ト長調 Presto
      00:04:00
    4. 4.
      シンフォニア第2番変ロ長調 Allegro di molto
      00:03:23
    5. 5.
      シンフォニア第2番変ロ長調 Poco adagio
      00:02:43
    6. 6.
      シンフォニア第2番変ロ長調 Presto
      00:05:08
    7. 7.
      シンフォニア第3番ハ長調 Allegro assai
      00:02:36
    8. 8.
      シンフォニア第3番ハ長調 Adagio
      00:03:00
    9. 9.
      シンフォニア第3番ハ長調 Allegretto
      00:04:57
    10. 10.
      シンフォニア第4番イ長調 Allegro ma non troppo
      00:04:30
    11. 11.
      シンフォニア第4番イ長調 Largo ed innocentemente
      00:03:16
    12. 12.
      シンフォニア第4番イ長調 Allegro assai
      00:04:29
    13. 13.
      シンフォニア第5番ロ短調 Allegretto
      00:04:10
    14. 14.
      シンフォニア第5番ロ短調 Larghetto
      00:02:38
    15. 15.
      シンフォニア第5番ロ短調 Presto
      00:04:02
    16. 16.
      シンフォニア第6番ホ長調 Allegro di molto
      00:02:25
    17. 17.
      シンフォニア第6番ホ長調 Poco andante
      00:03:09
    18. 18.
      シンフォニア第6番ホ長調 Allegro spiritoso
      00:03:35

作品の情報

商品の紹介

アレクサンダー・ヤニチェク率いる18世紀オーケストラのC.P.E.バッハ!

18世紀オーケストラの2023年2枚目となるリリースは、J.S.バッハの次男、C.P.E.バッハの代表作《ハンブルク交響曲集》!スヴィーテン男爵(ゴットフリート・ファン・スヴィーテン)の依頼によって弦楽と通奏低音のために書かれたこの作品は、当時としては非常に高い演奏技術が必要とされる曲集。アレクサンダー・ヤニチェクがリードする18世紀オーケストラは作品が要求する豊かなハーモニー、大胆なダイナミクス、流れるようなメロディに明らかな喜びをもって応え、極めて意欲的な音楽作りで彼らにしか響かせることのできない「ハンブルク交響曲」を作り上げています。

ブリュッヘン亡き後、様々な客演ソリストや客演指揮者を迎えて活動する18世紀オーケストラが今回のレコーディングでコンサートマスターに迎えたのはオーストリア出身のヴァイオリニスト、アレクサンダー・ヤニチェク。シャーンドル・ヴェーグに指名されコンサートマスターを務めたカメラータ・ザルツブルクや、アソシエイト・アーティストの地位に就いているスコットランド室内管弦楽団での活躍でよく知られるほか、ヨーロッパ室内管弦楽団をたびたび指揮し内田光子とも繰り返し共演しています。
東京エムプラス
発売・販売元 提供資料(2023/10/12)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。