ジューダス・プリースト 6年振り通算19作目となるニュー・アルバム『Invincible Shield』
米カリフォルニア州インディオのエンパイア・ポロ・クラブで2023/10/6~10/8に開催された超豪華6バンドによるメタル・フェス<パワー・トリップ>に出演したジューダス・プリースト。そのライヴ開始を告げるブラック・サバスの「ウォー・ピッグス」が流れた直後、ステージに設置された映像スクリーン上でニュー・アルバムの発売が正式に発表された。アルバム・タイトルは『Invincible Shield』(インヴィンシブル・シールド)。
オリジナル・スタジオ・アルバムとしては全米チャート5位と過去最高位を記録した2018年の『ファイアーパワー』以来6年振り、通算19作目となる。バンドは2024年3月11日のグラスゴーを皮切りにUKツアーを開始、同月21日にはロンドンのOVOウェンブリー・アリーナ公演も決定している。キャリア50年を超えるジューダス・プリーストは、全アルバムの累計セールス5000万枚以上を誇り、2022年には「ロックの殿堂」入りを果たした。
本作は、豪華ハードカバーブック仕様/24ページブックレット封入のデラックス盤。
発売・販売元 提供資料(2023/10/13)
More than 50 years into their heavy metal legacy, Judas Priest are still screaming at full power on their 19th studio full-length Invincible Shield. The album, their first studio effort of its kind since 2018s Firepower, is again produced by the bands touring guitarist Andy Sneap, and its 14 songs stretch out at over just an hour-long runtime. The album charges out of the gate with the dumbfounding riffery of "Panic Attack." The song touches on all the now-signature elements of Priests sound, with dizzying harmonic guitar solos, a relentlessly pushy beat, and layers of Rob Halfords vocals, part winking metal theater, part authentic menace. The majority of the album sticks to thrash levels of speed and force, though the band switches gears to fantastical midtempo lurking on the epic "Crown of Horns" and the chugging "Trial by Fire." Theres an unexpected acoustic breakdown in "Giants in the Sky" and some bluesy swaggering on the chunky "Fight of Your Life," but by and large Invincible Shield finds Judas Priest delivering a tightly wound and immaculately polished rendering of everything fans have come to expect from them over the last half a century. While at this point theres some unavoidable self-awareness to their craft, it does nothing to take away from the exhilarating fun and lawless excitement of the album. Invincible Shield simply reminds us that this particular kind of excitement is synonymous with Judas Priest. ~ TiVo Staff
Rovi
冒頭のシンセで胸騒ぎを覚えた先行シングル"Panic Attack"の出来に驚き、ついに届いたこの19作目を聴いて雷に打たれた。デビュー50周年をみずから祝う充実の楽曲群に加え、プリーストに求めるものに見事応えたスピードとアグレッションを備え、黄金期に負けない緊張感を最後までキープしている。表題曲を筆頭にボートラ"The Lodger"も白眉。文句ナシの傑作だ。
bounce (C)荒金良介
タワーレコード(vol.484(2024年3月25日発行号)掲載)