オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

モーツァルト:ピアノ協奏曲第19番、第25番(I.ラハナー編)

0.0

販売価格

¥
2,390
税込

¥ 359 (15%)オフ

¥
2,031
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2023年12月07日
国内/輸入 輸入
レーベルNaxos
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 8574477
SKU 4945604744775

構成数 : 1枚

【曲目】
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756-1791):ピアノ協奏曲第19番、第25番
(イグナツ・ラハナー[1807-1895]による弦楽四重奏とコントラバス伴奏版)

1-3. ピアノ協奏曲第19番 ヘ長調 K. 459
1. I. Allegro
2. II. Allegretto
3. III. Allegro assai…カデンツァ:W. A. モーツァルト

4-6. ピアノ協奏曲第25番 ハ長調 K. 503
4. I. Allegro maestoso…カデンツァ:A. ゴールドスタイン
5. II. Andante
6. III. Allegretto

全て世界初録音

【演奏】
アーロン・ゴールドスタイン(ピアノ)
ファイン・アーツ四重奏団
【メンバー】
ラルフ・エヴァンス(第1ヴァイオリン)
エフィム・ボイコ(第2ヴァイオリン)
ジル・シャロン(ヴィオラ)
ニクラス・シュミット(チェロ)

リジー・バーンズ(コントラバス)

【録音】
Concert Hall, Dorothy Young Center for the Arts、Drew University(USA)
2022年7月20日…1-3
2022年7月21日…4-6

総収録時間:58分

  1. 1.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

1781年、ウィーンに戻ってからのモーツァルトは、フリーの音楽家として精力的に作曲活動を始めました。1784年の後半に書かれたピアノ協奏曲第19番は、この年に書かれた6曲のピアノ協奏曲の最後を飾るもので、のちの1790年10月にはレオポルト2世の戴冠式を祝して催された演奏会でモーツァルト自身がピアノを演奏したことでも知られます。第25番は1786年の作品。最も編成の大きな第24番に比べ、クラリネットは加わらないものの、トランペットとティンパニを加えた編成から生まれる華麗なオーケストラと精緻なピアノ・パートが特徴です。
ラハナーの編曲は、ピアノ・パートにはほとんど手を加えず、伴奏部の弦楽四重奏にコントラバスを加えることで豊かな響きが味わえるとともに、管楽器パートの旋律もうまく弦楽器へと移し替えられています。また第25番第1楽章のカデンツァはゴールドスタイン自身によるものです。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2023/10/30)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。