オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月9日(水)0:00~4月12日(土)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
Soul/Club/Rap
LPレコード

Utopia<完全生産限定盤>

0.0

販売価格

¥
5,690
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット LPレコード
発売日 2023年12月01日
国内/輸入 輸入(ヨーロッパ盤)
レーベルCactus Jack/Epic
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 19658846031
SKU 196588460319

構成数 : 2枚
合計収録時間 : 01:13:27

  1. 1.[LPレコード]

    【A面】

    1. 1.
      HYAENA
    2. 2.
      THANK GOD
    3. 3.
      MODERN JAM (feat. Teezo Touchdown)
    4. 4.
      MY EYES
    5. 5.
      GOD'S COUNTRY
  2. 1.[LPレコード]

    【B面】

    1. 1.
      SIRENS
    2. 2.
      MELTDOWN (feat. Drake)
    3. 3.
      FE!N (feat. Playboi Carti)
    4. 4.
      DELRESTO (ECHOES) (feat. Beyonce)
    5. 5.
      I KNOW ?
  3. 2.[LPレコード]

    【A面】

    1. 1.
      TOPIA TWINS (feat. Rob49 & 21 Savage)
    2. 2.
      CIRCUS MAXIMUS (feat. The Weeknd & Swae Lee)
    3. 3.
      PARASAIL (feat. Yung Lean & Dave Chappelle)
    4. 4.
      SKITZO (feat. Young Thug)
    5. 5.
      LOST FOREVER (feat. Westside Gunn)
  4. 2.[LPレコード]

    【B面】

    1. 1.
      LOOOVE (feat. Kid Cudi)
    2. 2.
      K-POP (feat. Bad Bunny & The Weeknd)
    3. 3.
      TELEKINESIS (feat. SZA & Future)
    4. 4.
      TIL FURTHER NOTICE (feat. James Blake & 21 Savage)

作品の情報

メイン
アーティスト: Travis Scott

商品の紹介

自身のキャリア史上最高記録となる14か国1位を獲得したTravis Scott(トラヴィス・スコット)のモンスター・アルバム『UTOPIA』を待望のアナログ盤で発売!

2023年7月21日(金)にザ・ウィークエンドとバッド・バニーを迎えたシングル「K-POP」をリリースし、大きな話題を呼んだばかりのラッパー/ソングライターのTravis Scott(トラヴィス・スコット)が、7月28日(金)には約5年振り4枚目のアルバムとなる『UTOPIA』を突如配信リリース。アメリカ、イギリス、フランス、オーストラリア、カナダ、ノルウェー、イタリア、オランダ、スウェーデン、アイルランド、スイス、ニュージーランド、オーストリア、デンマークの計14か国で見事1位を獲得。アルバム配信スタートから僅か1週間でのアルバム楽曲再生数は6.5億回を突破。また、Apple Musicでは2023年におけるアルバム・リリース初日での最大楽曲再生数を記録すると同時に、Spotifyでは初日に1.2億回、2日目には7,900万再生と、2023年他ラップ・アルバムと比較し最大の再生数を記録した。アルバムには、ビヨンセ、ドレイク、カニエ・ウェスト、ギ=マニュエル・ド・オメン=クリスト(ダフト・パンク)、21サヴェージ、ファレル・ウィリアムス、SZA(シザ)、ジェイムス・ブレイク、プレイボーイ・カルティ、スウェイ・リー、ヤング・サグ、キッド・カディ、フューチャー、インディア・アリー他、トラヴィス史上最も豪華と言える数々の超大物アーティストが参加。アメリカではアルバム・リリース日にあわせトラヴィス・スコットが今作のコンセプトを映像化し、トラヴィス自らが脚本/監督を務めた映画「CIRCUS MAXIMUS」を全米の指定映画館で限定公開したことでも話題を呼んだ。さらに自身のSNSではギザのエジプト・ピラミッド前でのパフォーマン・ライヴも開催に向け準備中と語っており、今後の彼の動きに世界中から"アツい"視線が集まっている。
トラヴィス・スコットは、テキサス州ヒューストン出身 。ラッパー/プロデューサー/ソングライター/デザイナー/ファッション・アイコンとマルチに活躍し常に注目を集める新世代エンターティナー。 2013年にT.I.率いるGrand Hustleレーベルと契約、同年には米ヒップホップ誌XXLが毎年期待の新人を発表する恒例企画「XXL Freshmen Class 2013」にも選出。2015年9月にデビュー・アルバム『RODEO』をリリースすると、全米RAPアルバムチャートで1位獲得し華々しいデビューを飾り、2016年9月にリリースした2ndアルバム『Birds in the Trap Sing McKnight 』は全米総合アルバムチャート、R&B/HIPHOP、RAPチャートで1位獲得し3冠を達成。2018年8月に3rdアルバム『ASTROWORLD』をリリースし、全米チャート初登場から2週連続1位獲得。2020年4月には大人気ゲーム<Fortnite|フォートナイト>とコラボし、同ゲーム空間内で開催したイベント<ASTRONOMICAL|アストロノミカル>でのパフォーマンスをもってキッド・カディとのコラボ・シングル「THE SCOTTS|ザ・スコッツ」を初披露/解禁。世界中で大きな話題となった。 "記録"と"記憶"を更新し続けるトラヴィスの今後の活動から目が離せない!
発売・販売元 提供資料(2023/11/10)

One of the most successful rappers and entertainers of his generation, Travis Scott changes gears on fourth studio album UTOPIA. The psychedelic trap sound that brought Scott chart domination on his 2018 album, Astroworld, gets smoothed out into new forms of tense, atmospheric rap with big-screen production aided by a guest list made up of some of the biggest names in music. Scott is in full-on Kanye mode throughout UTOPIA. The pulsing percussion and thick bass of "Circus Maximus" feel like a direct callback to My Beautiful Dark Twisted Fantasy, the burning synths of "Modern Jam" or shattered, distorted beats of songs like "Sirens" reference Yeezus, and other subtle nods to various moments of Wests influence are peppered throughout. West himself lends production to parts of the album and is just one of many on UTOPIAs staggering list of world-famous contributors. Drake adds a seething verse to "Meltdown," Beyonce sings over the majority of doomy house-influenced track "Delresto (Echoes)," The Weeknd and 21 Savage are both on multiple tracks, and there are also appearances by Bad Bunny, SZA, Young Thug, Kid Cudi, Bon Ivers Justin Vernon, Dave Chappelle, and many others. UTOPIA feels like a concerted effort on Scotts part to both expand his artistic range and turn in a timeless statement similar to the Kanye albums hes clearly inspired by. While the album might ultimately not be as fully realized as it would need to be to rank among historys best, Scotts fearless exploration of new sounds and styles is what keeps UTOPIA interesting. There are experiments with ambience, risky beat switches, theatrical and hook-free pop, and orchestration that Scott has never attempted before. The multi-platinum guest features might set the album up for global conquest, but the most exciting moments come when it sounds like Scott is discovering a new way to push his craft forward. ~ TiVo Staff
Rovi

5年ぶりの通算4作目。ファッション界にもハイプを振り撒き、思わせぶりな映像作品の後に満を持してアルバムへという動きはカニエ・ウェストを彷彿とさせるが、ダークでエクスペリメンタルな作品の印象も同様だ。ダフト・パンクによるサイケな"Modern Jam"も、そのカニエ制作の不穏な"God's Country"も、神を名乗りだした頃の彼に通じる。一方でビヨンセに舵取りを任せて酩酊フロウを紡ぐ"Delresto"をはじめ、トラヴィスならではのディストピアな世界観も強度を増している。サンファが歌うエモーショナルな"My Eyes"では例の事件の重荷にも触れ、本作が単なるユートピアではないことも示す。
bounce (C)池谷瑛子
タワーレコード(vol.478(2023年9月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。