オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

コッラディーニ: 標題付きカンツォンとソナタ集

0.0

販売価格

¥
2,090
税込

¥ 314 (15%)オフ

¥
1,776
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2023年12月21日
国内/輸入 輸入
レーベルBrilliant Classics
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 BRL96191
SKU 5028421961910

構成数 : 1枚

【曲目】
ニコロ・コッラディーニ [1585-1646]

カンツォンとソナタ(ヴェネツィア 1624)
1. 第1のカンツォン「ラ・パラヴィチーナ」 4'12
2. 第2カンツォン「ラ・サルティラーナ」 4'19
3. 第3のカンツォン「ラルジェンタ」 4'57
4. 第4のカンツォン「ラ・スフォルツァ」 4'06
5. 第5のカンツォン「ラ・ヴィスコンタ」 3'13
6. 第6のカンツォン「ラ・シンコパータ」 4'29
7. 第7のカンツォン「ラ・ビッザーラ」 5'55
8. 第8のカンツォン「ラ・トレッチャ」 5'35
9. 第9のカンツォン「ラ・ペッサ」 2'53
10. 第10のカンツォン「ラ・タヴェルナ」 2'53
11. 4声のソナタ「ラ・ソラーニャ」 5'40
12. 3声のソナタ「ラ・マルチャ」 3'13
13. 2声のソナタ「ラ・スフロンダータ」 3'38
14. 2声のソナタ「ラ・ゴルフェランマ」 3'23

【演奏】
アンサンブル・イル・ナルヴァロ
バロック・ヴァイオリン:ヴァレリオ・ロジート(楽器:マティアス・メナントー、ローマ、2022)
バロック・ヴァイオリン:パオロ・ペローネ(楽器:作者不詳、北イタリア、18世紀末)
ヴィオラ・ダ・ガンバ:イレーネ・カラバ(楽器:ヴァレンティーナ・モンタヌッチ、ピアチェンツァ2019)
ヴィオラ・ダ・ガンバ:アンドレア・ラッタルーロ(楽器:ジュディス・クラフト、パリ2010)
コルネット:ダヴィッド・ブルッティ(楽器:マシュー・ジェネジョン、モントリオール2017)
コルネット:アンドレア・インギシアーノ(楽器:アンドレア・インギシアーノ、シエナ2020)
アーチリュート(テオルボ):ディエゴ・レヴェーリ(楽器:マッテオ・バルディネッリ、アッシジ2016)
リコーダー:ロメオ・チュッファ(楽器:フランチェスコ・リヴィルギ、オルテ2005、2001)
リコーダー:カロリーナ・パーチェ(楽器:フランチェスコ・リヴィルギ、オルテ2005、2001)
チェンバロ:フェデリコ・デル・ソルド(楽器:ロベルト・マリオーニ、マリーナ・ディ・ピエトラサンタ 2020)
オルガン:フェデリコ・デル・ソルド(楽器:マストロ・パオロ・ピエトロ・ダ・モンテファルコ、トレヴィ・イン・ウンブリア 1509年)
指揮:フェデリコ・デル・ソルド

【録音】
2022年9月、イタリア、ローマ、ポンティフィチオ・ムジカ・サクラ研究所、2022年11月、イタリア、トレヴィ、聖フランチェスコ博物館

  1. 1.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

モンテヴェルディ時代のクレモナの作曲家による器楽作品集

ニコロ・コッラディーニはモンテヴェルディの18年後にクレモナに生まれ、生涯のほとんどを生地を拠点に過ごしたと考えられている作曲家。マドリガルやモテットだけでなく、当時先端のスコア形式の記譜で器楽曲を書いたりしており、このアルバムでは、それらの中から、1624年にヴェネツィアで出版された標題付きの器楽曲集「カンツォンとソナタ集」をとりあげています。標題は当時コッラディーニと関わりのあった一族や著名な人物の姓にちなんだものです。
演奏は、バロック・ヴァイオリン×2、ヴィオラ・ダ・ガンバ×2、コルネット×2、リコーダー×2、アーチリュート(テオルボ)、オルガン、チェンバロというアンサンブルでおこなわれています。指揮とチェンバロ、オルガンは、音楽学者でもあるフェデリコ・デル・ソルド。
発売・販売元 提供資料(2023/12/05)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。