フォーマット | ムック |
発売日 | 2024年01月15日 |
国内/輸入 | 国内 |
出版社 | 双葉社 |
構成数 | 1 |
パッケージ仕様 | - |
SKU | 9784575459609 |
判型 | B5 |
構成数 : 1枚
■マクセル・カセットテープギャラリー
カセット本体やパッケージ写真を通じてマクセルの世界観を愉しむ。
【METAL】
MX / METAL XS / Metal Vertex / METAL UD etc.
【HIGH-POSITION】
CHROME DIOXIDE / CR / UDII / UDII-U / UDII-S / UD-XLII / XLII / XLII-S etc.
【NORMAL】
C / LOW NOISE / LN / UD / UDI / UDI-R / UDI-S / UDI-N / UD-XL / UD-XLI / XLI / XLI-S / UL / UR / UR-F etc.
【Others】
COLOGNE / CASSULE / GPX / US / CD-XL / 響 / CD's / PO'z / My / WE / MUSIC GEAR / FANCY
■マクセル・カセットテープ 関係者座談会
UD、UDII、UD-XL、Metal Vertexについて、開発研究・マーケティングの各担当が縦横に語る。
■マクセル・カセットテープ・イン・オーバーシー
音楽の本場アメリカで高い評価を得ていたマクセルの勇姿を。
■マクセル・カセットテープ・アドバタイジング・ギャラリー
当時の雑誌に掲載された広告群で、マクセルブランドを俯瞰する。
■マクセル・カセットテープの歴史
1966年から現在に渡るマクセルのカセット事業を振り返る。
■マクセル史料館
製造に使われた道具や資料を保存する、京都の史料館を特別取材。
■マクセル現在の事業
カセットテープで培われた技術は産業用部品に生かされている。
書籍『マクセル・カセットテープ・マニアックス』好評発売!
日本のカセットテープの歴史ともいえるマクセルを深堀り!
カセットテープが全盛を極めた1970~80年代、業界をけん引した3大ブランドがあった。そのひとつがマクセルだった。ザ・ビートルズが日本にやってきた1966年、マクセルはオランダのフィリップス社から購入した金型の図版を元に、日本初となるカセットテープ「C」の販売をスタートさせる。
以来、21世紀の今にいたるまで、競合他社が撤退するなか、およそ60年間にわたりカセットテープを販売し続けているマクセル。
本誌ではそんなマクセルが発売したカセットテープ全種を、写真とともに完全網羅するものである。
日本のカセットの歴史ともいえるマクセルのサウンドに思いを馳せよう。
※ショッピングカートおよび注文内容の確認画面にてフラゲのお届けになるかご確認ください。
※各種前払い決済をご利用の場合、フラゲは保証しておりません。
※フラゲは配送日時指定なしでご注文いただいた場合に限ります。
読み込み中にエラーが発生しました。
画面をリロードして、再読み込みしてください。