2021年1月から活動をスタートし、12か月連続という驚異的な制作ペースと高い楽曲のクオリティでプレイリストを中心に早耳リスナーから話題を集めてきたDURDN初のコンセプチュアルなEP『Komorebi』のリリースが決定!"1日"をテーマに早朝~朝~昼~夕方~夜~深夜とそれぞれの時間帯をテーマにした楽曲を制作。チルにもグルーヴィーにも、そしてメロウにもダンサブルにも自在に変化しつつもDURDNらしいポップさを兼ね備えた傑作EPに仕上がった必聴の作品。 (C)RS
JMD(2024/04/03)
1日の流れをテーマにしたDURDN初のコンセプトEP!
2021年1月から活動をスタートし、12か月連続という驚異的な制作ペースと高い楽曲のクオリティでプレイリストを中心に早耳リスナーから話題を集めてきたDURDN。2023年に入り、Spotifyが発表する2023年の躍進を期待する次世代アーティスト『RADAR:Early Noise 2023』10組に選出されまたP.A.WORKS制作のTVアニメーション『Buddy Daddies』のエンディングテーマに新曲「My Plan」が起用、
11月にはかつて楽曲提供をしたyamaをフィーチャーした楽曲「はなあらし」のリリースで多いに注目を浴びたばかりか、SUMMER SONICなどの大型フェスにも出演し、その確かなパフォーマンスでオーディエンスを魅了するなど着々と活動の場を広げつつあるDURDN。そんな DURDNによる初のコンセプチュアルなEP『Komorebi』のリリースが決定!
<1日>をテーマに早朝~朝~昼~夕方~夜~深夜とそれぞれの時間帯をテーマにした楽曲を制作。チルにもグルーヴィーにも、そしてメロウにもダンサブルにも自在に変化しつつもDURDNらしいポップさを兼ね備えた傑作EPに仕上がった必聴の作品。
発売・販売元 提供資料(2024/02/15)
韓国人シンガーのbakuとプロデューサー・デュオのtee teaから成る3人組の初EP。柔和で端正なbakuの歌声には類稀な魅力があり、メロウなブギーからハウス、ドラムンベース、ヒップホップ、アンビエントR&Bなどの要素を自在に取り込んだサウンド・デザインも優れている。台湾よりハワード・リーを招き、アジア・ツアーも控えるなど、視野の広さも特色だ。
bounce (C)鬼頭隆生
タワーレコード(vol.485(2024年4月25日発行号)掲載)