永遠の光を手に入れる鍵は、受け入れること。
世界中の人々が自分自身を愛し、強く生きるために送る、歌姫からのメッセージ。約3年ぶり、7枚目のオリジナル・アルバム
本作は、2020年10月に発表し、全米・全英チャート1位を記録したアルバム『ポジションズ』以来約3年ぶりのオリジナル・アルバムとなる。
ニュー・アルバムからの先行シングル「yes, and?」が今月12日にリリースされるまで、アリアナは、本格的に音楽制作をしている様子を自信のSNSで公開したり、ミュージック・ビデオでは、AG7(アリアナ7枚目のアルバム)への赤い招待状を公開したりと、新作アルバムの発売が近いことへのヒントを散りばめていた。また、「yes, and?」は、Apple Music、Spotifyのグローバル・チャート初登場1位を獲得したのみならず、自身最高のSpotifyストリーミング記録を樹立し、世界中で話題となった。
新曲「yes, and?」は、80年代後半にインスパイアされたダンサブルなポップ・トラックとなっており、「リップスティックを塗って、炎上する道を歩いていこう。もし暗闇にいるような状況なら、明かりを点けてこう言うの。『そうだけど、何か?』、胸を張ってそう言いなよ」という内容の歌詞で、周りが何と言おうと、気にせず自分らしく進もう、という力強いメッセージを歌っている。
【歌詞・対訳付】
発売・販売元 提供資料(2024/03/01)
世界中の人々が自分自身を愛し、強く生きるために送る、歌姫からのメッセージ。約3年ぶり、7枚目のオリジナル・アルバム。ニュー・アルバムからの先行シングル「yes, and?」が、2月12日にリリースされるまで、アリアナは、本格的に音楽制作をしている様子を自信のSNSで公開したり、ミュージック・ビデオでは、AG7(アリアナ7枚目のアルバム)への赤い招待状を公開したりと、新作アルバムの発売が近いことへのヒントを散りばめていた。また、「yes, and?」は、Apple Music、Spotifyのグローバル・チャート初登場1位を獲得したのみならず、自身最高のSpotifyストリーミング記録を樹立し、世界中で話題となった。新曲「yes, and?」は、80年代後半にインスパイアされたダンサブルなポップ・トラックとなっており、「リップスティックを塗って、炎上する道を歩いていこう。もし暗闇にいるような状況なら、明かりを点けてこう言うの。『そうだけど、何か?』、胸を張ってそう言いなよ」という内容の歌詞で、周りが何と言おうと、気にせず自分らしく進もう、という力強いメッセージを歌っている。 (C)RS
JMD(2024/02/27)
約3年ぶりの7作目。今回はプロデューサーがトミー・ブラウンからマックス・マーティンへバトンタッチしているが、気高さと親しみやすさが共存する主役のキャラを増幅させる、最高峰のポップス集であることには変わりなし。マドンナ先輩を味方に付けたハウス・ナンバー"yes, and?"をはじめ、フィリー・ソウル~ディスコの極上なモダン解釈"bye"や、00年代R&Bヴァイブを漂わせる"true story"、ブランディ&モニカのアレを再構築した"the boy is mine"など、全方位型の音を軽やかに纏いながら言いたいことをあくまで品良く歌っていく様は痛快だ。またもキャリア・ハイを更新したと言えるだろう。
bounce (C)池谷瑛子
タワーレコード(vol.484(2024年3月25日発行号)掲載)