デフ・レパードの代表作である『炎のターゲット』の発売40周年を記念した、4CD+ブルーレイのデラックス・エディション。今回のデラックス・エディションはリード・シンガーのジョー・エリオットとローナン・マクヒューがエグゼクティヴ・プロデューサーを務め、マスタリングはアンディ・ピアースが手がけた4CDには、オリジナルのアルバム本編に加え、ジョー・エリオットの保管するテープの中から今回発掘されたディスク1枚分の未発表デモ音源 (「ノー・ユー・キャント・ドゥー・ザット」の未発表デモ音源を含む) 、そして当時の重要なライヴ音源――LAフォーラム (アメリカ) とドルトムントのヴェストファーレンハレ (ドイツ) での二公演で録音されたもの――も収録される。さらにブルーレイには、アルバム本編のアトモス・ミックス (ジャイルズ・マーティン監修) 、5.1chサラウンド・ミックス、ニュー・ステレオ・ミックス、そしてインストゥルメンタル・ミックスを収録。そのほか、当時制作されたプロモーション・ビデオも5曲分収められる。 (C)RS
JMD(2024/05/28)
デフ・レパードの代表作である『炎のターゲット』の発売40周年を記念した、4CD+ブルーレイのデラックス・エディション
今回のデラックス・エディションはリード・シンガーのジョー・エリオットとローナン・マクヒューがエグゼクティヴ・プロデューサーを務め、マスタリングはアンディ・ピアースが手がけた
4CDには、オリジナルのアルバム本編に加え、ジョー・エリオットの保管するテープの中から今回発掘されたディスク1枚分の未発表デモ音源(「ノー・ユー・キャント・ドゥー・ザット」の未発表デモ音源を含む)、そして当時の重要なライヴ音源――LAフォーラム(アメリカ)とドルトムントのヴェストファーレンハレ(ドイツ)での二公演で録音されたもの――も収録される
さらにブルーレイには、アルバム本編のアトモス・ミックス(ジャイルズ・マーティン監修)、5.1chサラウンド・ミックス、ニュー・ステレオ・ミックス、そしてインストゥルメンタル・ミックスを収録。そのほか、当時制作されたプロモーション・ビデオも5曲分収められる。
豪華英文ブックレットには、モジョ誌やクラシック・ロック誌のライターであるポール・エリオット(このためにバンド・メンバーへの新規インタビューも実施)が執筆したアルバムの制作秘話や、グループとは長年の付き合いがあるロス・ハルフィンら有名写真家による(初公開となるものを含む)秘蔵写真の数々などが掲載される
日本盤のみ英文解説翻訳付/歌詞対訳付、SHM-CD仕様
1983年にリリースされた『炎のターゲット』は、デフ・レパードをロック界のレジェンドへと変貌させたアルバム。世界的ヒットを記録した「フォトグラフ」、「ロック!ロック!」、「ロック・オブ・エイジ」などを収めた同作は、世界各国でプラチナ・ディスクに認定(アメリカのチャートでは2位まで上昇)。現在でも、『炎のターゲット』はロック史上屈指のセールスを記録したアルバムとして知られている。また、同作は続く『ヒステリア』と並んで、全米レコード協会によるダイヤモンド・ディスクの認定(米国内だけで1,000万セット以上のセールス)を受けている
発売・販売元 提供資料(2024/03/01)
シングル②.⑥.⑦を立て続けにヒットさせ、あのマイケル・ジャクソン「スリラー」に次ぐ全米2位を記録。これまでに全米だけで1000万枚以上売り上げている歴史的名盤。