オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
J-Pop
LPレコード

Sound Track LP ねこぢる草<数量限定プレス盤>

0.0

販売価格

¥
4,400
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

この商品は1回の注文で2点までとなります。

フォーマット LPレコード
発売日 2024年06月21日
国内/輸入 国内
レーベルSad Disco
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 SADI21
SKU 4988044099937

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:00:00

  1. 1.[LPレコード]

    【A面】

    1. 1.
      オープニング (M-1)
    2. 2.
      くじら大サーカス (M-2)
    3. 3.
      イリュージョン (M-3)
    4. 4.
      そらをのみこんだとり (M-4)
    5. 5.
      船の上のにゃっ太たち (M-5)
    6. 6.
      魚の活け造り (M-6)
    7. 7.
      魚の夢 (M-7)
    8. 8.
      からからのせかい (M-8)
    9. 9.
      変なおじさん (M-9)
  2. 1.[LPレコード]

    【B面】

    1. 1.
      みずのぞう~Water Elephant~ (M-10)
    2. 2.
      赤いガラスの海 (M-11)
    3. 3.
      まわる時計の針 (M-12)
    4. 4.
      ブリキの花園~Metallic World~ (Mー13)
    5. 5.
      エンディング (Mー14)
    6. 6.
      オープニング (ビデオ・エディット)
    7. 7.
      そらをのみこんだとり (別ヴァージョン)
    8. 8.
      変なおじさん (別ヴァージョン)
    9. 9.
      魚の夢 (ビデオ・エディット)
    10. 10.
      みずのぞう~Water Elephant~ (ビデオ・エディット)

作品の情報

メイン
アーティスト: 手使海ユトロねこぢる

商品の紹介

発売から20年以上の時が経過した今日もカルト的なファンを増やし続ける、佐藤竜雄&湯浅政明のタッグが手掛けた"ねこぢる"原作の2001年OVA作品『ねこぢる草』。極めて入手困難な状態が続いていた、手使海ユトロによるそのサウンドトラック作品が、初となるCD/アナログ再発! (C)RS
JMD(2024/03/29)

発売から20年以上の時が経過した今日もカルト的なファンを増やし続ける、佐藤竜雄&湯浅政明のタッグが手掛けた「ねこぢる」原作の2001年OVA作品『ねこぢる草』。極めて入手困難な状態が続いていた、手使海ユトロによるそのサウンドトラック作品が、初となるCD/アナログ再発!

『月刊漫画ガロ』で連載された不条理系ギャグ漫画の特異な作品であり、90年代後半にはガロ系の枠を大きく超えて、「ねこぢるブーム」を巻き起こした「ねこぢる」が1990年から1995年に手掛けた漫画作品『ねこぢるうどん』。
その各編のシチュエーションをモチーフとして、佐藤竜雄監督、湯浅政明による脚本、演出、絵コンテ、演出・作画監督という豪華布陣にて制作されたロードムービー風のOVA作品『ねこぢる草』のオリジナル・サウンドトラック作品。
日常性や朴訥としたムードという糖衣でシュルレアリスティックな悪夢をコーティングした劇薬である原作、そしてその抽象的な側面を抽出した『ねこぢる草』の魅惑的劇伴となった本作は、その朴訥と悪夢が奇妙な、だが効果的にブレンドされた、無国籍的で特異な魅力を放っている。
オブスキュアな音楽作品としても名高い本作を手掛けたのは、作編曲家として、松崎しげるや太田裕美ら多数の歌手やミュージシャンに楽曲提供を行うのみならず、絵本作家のたむらしげる作品のサウンドトラック盤となった『ファンタスマゴリアの想い出』や『銀河の魚』、『クジラの跳躍』、そして、『夢の碑』、『チョーク色のピープル』、『風呂上がりの夜空に』といった、オブスキュアで傑出したイメージ・アルバム作品を担当した事でも知られる作曲家、プロデューサー、シンセサイザー奏者の手使海ユトロ。
伊カルト・ノイズ作家、マウリツィオ・ビアンキを彷彿とさせるようなダークアンビエント/ニューエイジとして秀逸な「イリュージョン」、それがよりコズミックに変化したような「そらをのみこんだとり」、作品の"洪水によって沈んだ地球"を舟で彷徨う主人公二人のシーンを彩る、民族音楽的であり、アジア的なムードを称えつつ幻想的な「船の上のにゃっ太たち」「魚の活造り」「魚の夢」など、珠玉のトラックを全19曲収録。
にゃーこが死神に連れ去られ、魂の半分を奪われる冒頭シーンで流れる、ストレンジな映像と調和する「変なおじさん」、仄暗く美しいニューエイジ作品として珠玉なその後の「赤いガラスの海」、原作のノスタルジーとシュルレアリスティックな感性が大きく反映された名演「まわる時計の針」、そして、不吉なラスト以降のエンドロールで流れる、オルゴールのサウンドに彩られるノスタルジアと悪夢の再演「エンディング」に至るまで、原作、アニメの感性を強く捉えた上で音響として、楽曲として、劇伴として成立させる、手使海ユトロの真髄が発揮された金字塔的名盤。
発売・販売元 提供資料(2024/03/15)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。