それまでのロックンロール路線から、エネルギッシュなポップに舵を切った3作目。"超最高!"(The Best Damn Thing)と題されている通り、エネルギーに満ち溢れたアヴリル流のガールズ・アンセムが満載。ケリー・クラークソンやP!NKを手がけた新進気鋭のプロデューサー、ドクター・ルークを擁したポップ・チューン「ガールフレンド」は、デジタルだけで300万ダウンロード超えるヒットとなり、初の全米シングル・チャート1位を記録。他にも、亡くなった恋人への想いを綴ったバラード「ホエン・ユーアー・ゴーン」などがシングルカットされた。全米・全英共にアルバム・チャートで1位を獲得。日本でも2作連続して1位を記録すると同時に、洋楽アーティストとしては史上初となるデビュー作から3作連続してミリオン・セールスを達成した。(2007年作品) (C)RS
JMD(2024/06/05)
デビューから3作連続ミリオン・セラーの快挙を成し遂げ、不動の人気を確立した3rdアルバム。
全米No.1を獲得した「ガールフレンド」が日本でもスマッシュ・ヒットを記録
それまでのロックンロール路線から、エネルギッシュなポップに舵を切った3作目。"超最高!"(The Best Damn Thing)と題されている通り、エネルギーに満ち溢れたアヴリル流のガールズ・アンセムが満載。ケリー・クラークソンやP!NKを手がけた新進気鋭のプロデューサー、ドクター・ルークを擁したポップ・チューン「ガールフレンド」は、デジタルだけで300万ダウンロード超えるヒットとなり、初の全米シングル・チャート1位を記録。他にも、亡くなった恋人への想いを綴ったバラード「ホエン・ユーアー・ゴーン」などがシングルカットされた。全米・全英共にアルバム・チャートで1位を獲得。日本でも2作連続して1位を記録すると同時に、洋楽アーティストとしては史上初となるデビュー作から3作連続してミリオン・セールスを達成した。(2007年作品)
【完全生産限定盤】
■解説・歌詞・対訳付き
■ 輸入盤国内仕様アナログ盤/2枚組
■ カラーヴァイナル仕様(ブライト・ピンク)
発売・販売元 提供資料(2024/05/13)
結婚して落ち着くかと思えば、恐ろしいほどハジけまくっている点はグウェンと同じ。あちらがバカ・ポップだとすれば、こちらはバカ・パンク!? 3枚目となる新作ではより低年齢化が進行して、デビュー時以前へと逆戻り。〈ガキ臭くてイヤになっちゃう〉とか言いながらも乗せられてしまうのは、さすが職人芸。プロデュースにあたったDrルークやブッチ・ウォーカーらにも迷いはなく、一度突き詰めてみたかったのかもね!
bounce (C)村上ひさし
タワーレコード(2007年05月号掲載 (P86))
一曲めのガールフレンドは有名ですね!オススメは2曲めのI can do betterと7曲めのHot♪
とにかく元気出したいときに聴きたいアルバム!
アヴリルの楽しそうな笑い声が収録されているのも注目♡