ポップセンスが爆発した2人体制の再出発作!
世界中で愛されるスペインのインディーバンド、HiNDSが2人体制となっての再出発盤!ガレージサウンド一辺倒から脱却した前作からさらにPOP路線を強めた作品。80's感がたまらない(2)やBECK((3))、Fontaines D.C.のグリアン・チャッテン((4))が参加した楽曲などアルバム全体の完成度は過去一番の高さ!肩の力が抜けて楽しんでる感がジャケットからも伝わる傑作!
タワーレコード(2024/10/04)
世界中で愛されるスペインのインディー・ロック・バンド"ハインズ"が、4thアルバム『ヴィヴァ・ハインズ』を遂にリリース!バンドが法的理由から"ハインズ"へと名前を変更する必要があった中、ファン達からの「ヴィヴァ・ハインズ!」という声援によって支えられたというエピソードから名付けられた本作には、ベックに加えフォンテインズD.C.のボーカルであるグリアン・チャッテンが参加しており、全インディーロックファン待望の奇跡のコラボレーションが実現。 (C)RS
JMD(2024/06/05)
世界中で愛されるスペインのインディーロックバンド待望の新アルバム!ベックに加えフォンテインズD.C.のVo参加!
世界中で愛されるスペインのインディー・ロック・バンド"ハインズ"が、4thアルバム『ヴィヴァ・ハインズ』を遂にリリース!バンドが法的理由から"ハインズ"へと名前を変更する必要があった中、ファン達からの「ヴィヴァ・ハインズ!」という声援によって支えられたというエピソードから名付けられた本作には、ベックに加えフォンテインズD.C.のボーカルであるグリアン・チャッテンが参加しており、全インディーロックファン待望の奇跡のコラボレーションが実現しております。
"ハインズ"がこれまでにリリースして来たアルバムの中でも極めて高い完成度を誇る本作は、奇想天外なサウンドがLRから流れ込んでくる祝福に満ちたハッピーな1枚!紆余曲折を乗り越え再出発を果たした"ハインズ"の新たな旅路のスタートに参加してみるのはいかがでしょうか?
発売・販売元 提供資料(2024/05/28)
ベーシストとドラマーの脱退を経たマドリッド出身の人気バンドが、2人組として初のアルバムを完成(通算4作目)。ビーバドゥービーの初作を手掛けたことで知られるピート・ロバートソン(元ヴァクシーンズ)がプロデュースを担当し、ベックとグリアン・チャッテン(フォンテインズDC)もゲストとして参加。ガレージ・サウンド一辺倒から脱却して幅広いギター・ロックを聴かせた前作『The Prettiest Curse』の路線を踏襲しつつ、メロディーとアレンジはより変化に富んだものとなり、スマートでスタイリッシュな仕上がりに良い意味で驚かされる。キャリア史上もっともポップで完成度の高い作品と言っていい。
bounce (C)赤瀧洋二
タワーレコード(vol.490(2024年9月25日発行号)掲載)