あの頃夢中で聴いていた名盤が毎月続々登場!ワーナーミュージックが誇る洋楽名盤シリーズ:"フォーエヴァー・ヤング"が装いも新たに再始動!第三弾リリースとなる9月のラインナップは、シカゴの名盤の数々!1990年代中盤に制作され『22』と名付けられていながらも、リリースされることなく歴史の中に封じ込められた幻のアルバム。収録されている楽曲はメンバーのソロや企画作品などで一部披露されているものを含むが、アルバムとしてコンパイルされた事はまさに奇跡的。2008年発表の通算32作目。ボーナス・トラック4曲収録。 (C)RS
JMD(2024/06/25)
あの頃夢中で聴いていた名盤が毎月続々登場!ワーナーミュージックが誇る洋楽名盤シリーズ:"フォーエヴァー・ヤング"が装いも新たに再始動!第三弾リリースは、2024年9月に来日公演が決定したシカゴの名盤の数々!
解説・歌詞・対訳付
【シカゴ】
1967年、シカゴにて結成。1969年に2枚組のアルバム『シカゴI(シカゴの軌跡)』でデビュー。颯爽としたホーンの響きや、揺れ動く社会情勢を映す辛辣なメッセージ性を前面に掲げ、ブラス・ロックというスタイルを作り上げた。70年代に「長い夜」、「サタデイ・イン・ザ・パーク」、グラミー賞に輝く「愛ある別れ」、80年代には「素直になれなくて」など多くの大ヒット曲を生み出した。根強いファンに支持され、2024年9月に15回目の来日公演を行う。
『シカゴ32 ストーン・オブ・シシファス』
1990年代中盤に制作され『22』と名付けられていながらも、リリースされることなく歴史の中に封じ込められた幻のアルバム。収録されている楽曲はメンバーのソロや企画作品などで一部披露されているものを含むが、アルバムとしてコンパイルされた事はまさに奇跡的。2008年発表の通算32作目。ボーナス・トラック4曲収録。(2008年作品)
発売・販売元 提供資料(2024/06/24)
アルバム自体はファンクに挑戦したりしてはいるものの、「いつになくロックな、いつものシカゴ」だ。つまりいいアルバムってこと。こうして聴けて本当に嬉しい。