80年代クリムゾンのMatte Mashitaなライブ音源!
ファンにはお馴染み、82年のFrejus公演を収録したライブ音源が初の単独CD化。『Discipline』『Beat』からの楽曲を中心に演奏。ディシプリン期のクリムゾンはライブ映えが半端ないのでライブ音源は幾らあってもよいですね。圧巻のリズムをノリノリハイテンションな演奏で楽しめ、収録曲は少ないもののクオリティは『Absent Lovers』と比べても遜色なしです
タワーレコード(2024/11/15)
1982年夏。同時期ヨーロッパをツアーしていた同じマネージメントのROXY MUSICのゲストとして数公演帯同したクリムゾン。ROXYがライヴ・レコーディングのため持ち込んでいたマルチトラック録音機材を使い8月26日フランス、カップ・ダグド、27日フレジュス公演がレコーディングされ、ライヴ・アルバム制作も企画されたが実現せず終わった音源。今回は演奏の質からフレジュス公演が採用された。ロバート・フリップ以外の80'sクリムゾンのメンバーとスティーヴ・ヴァイによる80'sクリムゾン再現ユニット、BEATのUSツアーに合わせる形で発売決定! (C)RS
JMD(2024/07/10)
たった4公演しか現存しない1982年ツアーのマルチトラック音源。その最高位品質を誇るフレジュス公演音源を単独販売!
1982年夏。同時期ヨーロッパをツアーしていた同じマネージメントのROXY MUSICのゲストとして数公演帯同したクリムゾン。ROXYがライヴ・レコーディングのため持ち込んでいたマルチトラック録音機材を使い8月26日フランス、カップ・ダグド、27日フレジュス公演がレコーディングされ、ライヴ・アルバム制作も企画されたが実現せず終わった音源。今回は演奏の質からフレジュス公演が採用された。
ロバート・フリップ以外の80'sクリムゾンのメンバーとスティーヴ・ヴァイによる80'sクリムゾン再現ユニット、BEATのUSツアーに合わせる形で発売決定!
コレクターズ・クラブ・ダウンロード、「オン(アンド・オフ)ザ・ロード」等で公開されている音源だが82年ツアーの高音質音源として単独発売希望が多かった公演。 ボーナス・トラックとして前日カップ・ダグドから1曲追加収録。
日本盤パッケージは新規アートワークを使ったE式紙ジャケットを採用。
発売・販売元 提供資料(2024/07/08)