UK出身モンスター・バンド=ブリング・ミー・ザ・ホライズンの、通算8作目アルバム。5/24に突如配信リリースされるや否や、日本Xで「BMTH」がトレンド入り、またiTunesロック・アルバム・チャートで1位、iTunes総合アルバム・チャートでも最高3位を記録した注目作品。先行配信楽曲「ダイ・4・ユー」「ストレンジャーズ」「ロスト」「アーメン」「ダークサイド」「クール・エイド」に、アンセミックで疾走感溢れる超強力シングル「トップ・テン・スタチューズ・ザット・クライド・ブラッド」、ノルウェー出身シンガー=オーロラをフィーチャリングしたへヴィーな「リムジン」、パーソナルな歌詞が突き刺さるグランジ・ナンバー「n/A」などを収録。制作陣にはPaleduskのDAIDAIも参加していることも大きな話題に。 (C)RS
JMD(2024/08/02)
ブリング・ミー・ザ・ホライズン待望の8作目アルバム
<SUMMER SONIC 2024>でヘッドライナーに大抜擢されている、UK出身モンスター・バンド=ブリング・ミー・ザ・ホライズンの、通算8作目アルバム。5/24に突如配信リリースされるや否や、日本Xで「BMTH」がトレンド入り、またiTunesロック・アルバム・チャートで1位、iTunes総合アルバム・チャートでも最高3位を記録した注目作品。
先行配信楽曲「ダイ・4・ユー」「ストレンジャーズ」「ロスト」「アーメン」「ダークサイド」「クール・エイド」に、アンセミックで疾走感溢れる超強力シングル「トップ・テン・スタチューズ・ザット・クライド・ブラッド」、ノルウェー出身シンガー=オーロラをフィーチャリングしたへヴィーな「リムジン」、パーソナルな歌詞が突き刺さるグランジ・ナンバー「n/A」などを収録。制作陣にはPaleduskのDAIDAIも参加していることも大きな話題に。
国内盤は、2023年11月に幕張メッセで開催された<NEX_FEST>のライヴ音源4曲をボーナス・トラックとして収録。
<国内盤CD 通常盤>
・ジュエルケースCD
・ボーナス・トラック3曲含む全19曲収録
・解説・歌詞対訳
発売・販売元 提供資料(2024/07/31)
今年の〈サマソニ〉でヘッドライナーを務め、生々しいバンド感を叩きつけてくれた彼ら。ジョーダン・フィッシュ(キーボード)脱退後、初のフル・アルバムとなる7作目はバンドの肉体性をふたたび取り戻し、ラウドかつエモーショナルな感情を存分にブチまけている。マイ・ケミカル・ロマンスへのオマージュ曲"LosT"に象徴的だが、アンダーオースやグラスジョーというエモの先達を招いた楽曲も用意。そこにエレクトロ要素を加えて刷新感のあるサウンドに仕上げている点は流石。PaleduskのDAIDAIが9曲の共作で名を連ね、シームレスに曲を繋げたトータル性も秀逸。隙のない完成度だ。
bounce (C)荒金良介
タワーレコード(vol.490(2024年9月25日発行号)掲載)