Rock/Pop
CDアルバム
試聴あり

リメイン・イン・ライト

4.9

販売価格

¥
1,980
税込
還元ポイント

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2024年11月06日
国内/輸入 国内
レーベルWARNER MUSIC JAPAN
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 WPCR-85070
SKU 4943674395828

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:59:02

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      ヒート・ゴーズ・オン(ボーン・アンダー・パンチズ)
      00:05:49

      録音:Studio

      その他: Talking Heads

    2. 2.
      クロスアイド・アンド・ペインレス
      00:04:47

      録音:Studio

      その他: Talking Heads

    3. 3.
      グレイト・カーヴ
      00:06:27

      録音:Studio

      その他: Talking Heads
      作詞: David Byrne

    4. 4.
      ワンス・イン・ア・ライフタイム
      00:04:22

      録音:Studio

      その他: Talking Heads
      作詞: David Byrne

    5. 5.
      ハウシズ・イン・モーション
      00:04:33

      録音:Studio

      その他: Talking Heads
      作詞: David Byrne

    6. 6.
      シーン・アンド・ノット・シーン
      00:03:24

      録音:Studio

      その他: Talking Heads
      作詞: David Byrne

    7. 7.
      リスニング・ウィンド(風は友)
      00:04:42

      録音:Studio

      その他: Talking Heads
      作詞: David Byrne

    8. 8.
      オーヴァーロード
      00:06:10

      録音:Studio

      その他: Talking Heads
      作詞: David Byrne

    9. 9.
      フェラズ・リフ (未完成アウトテイク) <ボーナス・トラック>
      00:05:19

      録音:Studio

      その他: Talking Heads

    10. 10.
      ユニゾン (未完成アウトテイク) <ボーナス・トラック>
      00:04:49

      録音:Studio

      その他: Talking Heads

    11. 11.
      ダブル・グルーヴ (未完成アウトテイク) <ボーナス・トラック>
      00:04:27

      録音:Studio

      その他: Talking Heads

    12. 12.
      ライト・スタート (未完成アウトテイク) <ボーナス・トラック>
      00:04:07

      録音:Studio

      その他: Talking Heads

作品の情報

メイン
アーティスト: Talking Heads

オリジナル発売日:1980年

商品の紹介

あの頃夢中で聴いていた名盤が毎月続々登場!ワーナーミュージックが誇る洋楽名盤シリーズ:"フォーエヴァー・ヤング"第四弾リリースは、ニューヨークのロック・シーンを代表するトーキング・ヘッズ、トム・トム・クラブ、テレヴィジョン、ヴェルヴェット・アンダーグラウンド、ルー・リードの名盤の数々!【トーキング・ヘッズ】70年代後半のニューヨーク・パンク・ムーブメントの中で登場。デイヴィッド・バーン(vo, g)を中心にクリス・フランツ(ds)、ティナ・ウェイマス(b)と共に75年に活動を開始。その後、ジェリー・ハリソン(key, g)が参加し、77年にアルバム・デビュー。80年、ブライアン・イーノとのコラボレーションの最高峰ともいえる『リメイン・イン・ライト』をリリース。88年の『ネイキッド』発表後、活動休止状態に。『リメイン・イン・ライト』ブライアン・イーノとのコラボレーションにより実現したロックとアフリカン・ビートの融合という華麗にして大胆な企てが結実した、80年代を代表する1枚である4作目。 (C)RS
JMD(2024/08/27)

ワーナーミュージックが誇る洋楽名盤シリーズが装いも新たに再始動!

★あの頃夢中で聴いていた名盤が毎月続々登場!
ワーナーミュージックが誇る洋楽名盤シリーズ:"フォーエヴァー・ヤング"第四弾リリースは、ニューヨークのロック・シーンを代表するトーキング・ヘッズ、トム・トム・クラブ、テレヴィジョン、ヴェルヴェット・アンダーグラウンド、ルー・リードの名盤の数々!

【トーキング・ヘッズ】
70年代後半のニューヨーク・パンク・ムーブメントの中で登場。デイヴィッド・バーン(vo, g)を中心にクリス・フランツ(ds)、ティナ・ウェイマス(b)と共に75年に活動を開始。その後、ジェリー・ハリソン(key, g)が参加し、77年にアルバム・デビュー。80年、ブライアン・イーノとのコラボレーションの最高峰ともいえる『リメイン・イン・ライト』をリリース。88年の『ネイキッド』発表後、活動休止状態に。

『リメイン・イン・ライト』
ブライアン・イーノとのコラボレーションにより実現したロックとアフリカン・ビートの融合という華麗にして大胆な企てが結実した、80年代を代表する1枚である4作目。全米アルバム・チャート19位を記録。(1980年作品)解説・歌詞・対訳付
発売・販売元 提供資料(2024/08/26)

メンバーズレビュー

7件のレビューがあります
4.9
86%
14%
0%
0%
0%
現在では当たり前なワンフレ、ワンシークエンスの反復ビートを軸としたヒップホップな音作りを
実に約40年前に実践していた音楽史に名を残す奇跡的な傑作!!
デヴィッド・バーンとブライアン・イーノという二人の天才が織りなすサウンド・マジックは脱帽と言うしかないです!
2020/05/21 F.F.さん
0
Remain In Light|CDアルバム
プロデューサーだったブライアン・イーノと探求したアフリカ音楽的グルーヴの追及の集大成。うんちく分析される名高い作品だけど、頭空っぽにして聴いた方が最高。
2020/04/22 REMさん
0
確かに、「'80s名盤」のアイコン的に取り扱われた作品。今、賛否含め、冷静に聴きましょう。当時若かりし私は、「fear of-」に衝撃を受け、このALの諸手の賛辞にシラケたのも事実。だから、いっそう、今、冷静に聴きましょうヨ!
2009/01/14 oka8810さん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。