販売価格
¥ 1,934 (15%)オフ
販売中
在庫ありフォーマット | CDアルバム |
発売日 | 2024年10月26日 |
国内/輸入 | 輸入 |
レーベル | Alto |
構成数 | 10 |
パッケージ仕様 | - |
規格品番 | ALC3146 |
SKU | 5055354431463 |
構成数 : 10枚
【曲目】
・ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 Op.90
ヒューストン交響楽団
1959年
・ワーグナー:ワルキューレ(抜粋)
ヒューストン交響楽団
1960年
・ワーグナー:《パルジファル》の交響的合成
・ワーグナー:《パルジファル》より聖金曜日の音楽
ヒューストン交響楽団
1959年
・チャイコフスキー:フランチェスカ・ダ・リミニ
・チャイコフスキー:幻想序曲《ハムレット》
ニューヨーク・スタジアム交響楽団
1959年
・R.シュトラウス:《サロメ》より7つのヴェールの踊り
・R.シュトラウス:ドン・ファン
・R.シュトラウス:ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら
ニューヨーク・スタジアム交響楽団
1959年
・プロコフィエフ:《チェネレントラ》組曲
ニューヨーク・スタジアム交響楽団
1959年
・プロコフィエフ:みにくいアヒルの子 Op.18
レジーナ・レズニック(ソプラノ)、ニューヨーク・スタジアム交響楽団
録音:1961年
・プロコフィエフ:ピーターと狼 Op.67
ボブ・キーシャン(ナレーター)、ニューヨーク・スタジアム交響楽団
1959年
・バルトーク:管弦楽のための協奏曲
ヒューストン交響楽団
1961年
・ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 Op.47
ニューヨーク・スタジアム交響楽団
1958年
・スクリャービン:法悦の詩 Op.54
ヒューストン交響楽団
1959年
・フィクレト・アミロフ:交響的ムガム
ヒューストン交響楽団
1959年
・ショパン(ストコフスキ編):マズルカ イ短調 Op.17-4
・ショパン(ストコフスキ編):前奏曲 ニ短調 Op.28-24
・ショパン(ストコフスキ編):ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-2
ヒューストン交響楽団
1960年
・ドビュッシー(ストコフスキ編):《子供の領分》組曲
ニューヨーク・スタジアム交響楽団
録音:1961年
・ヴィラ=ロボス:Uirapuru
・ヴィラ=ロボス:《ブラジル風バッハ第1番》よりモディーニャ
ニューヨーク・スタジアム交響楽団
1958年
・トーマス・カニング: Fantasy on a Hymn Tune by Justin Morgan for Double String Quartet and String Orchestra
ヒューストン交響楽団
・エルネスト・ブロッホ:アメリカ-アン・エピック・ラプソディ
シンフォニー・オヴ・ジ・エア
1960年4月
・ヴァージル・トムソン:The Plow that Broke the Plains
シンフォニー・オヴ・ジ・エア
録音:1960年12月
・トムソン:《ザ・リバー》より組曲
シンフォニー・オヴ・ジ・エア
録音:1960年12月
・スクリャービン(ストコフスキ編):練習曲 嬰ハ短調 Op.2-1
アメリカ交響楽団
1970年
・チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 Op.36
アメリカ交響楽団
1970年
・ストラヴィンスキー:兵士の物語
マドレーヌ・ミヨー(ナレーター)、ジャン=ピエール・オーモン(兵士)、マルシアル・サンゲール(悪魔)、他
1967年
・J.S.バッハ:《クリスマス・オラトリオ》よりシンフォニア
・J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ
・J.S.バッハ:羊の群れは楽しんで草を食む
・ヴィヴァルディ:合奏協奏曲 ニ短調 Op.3-11
・コレッリ:合奏協奏曲 ト短調 Op.6-8《クリスマス協奏曲》
彼の管弦楽団
録音:1967年
モーツァルト:セレナード第10番 変ロ長調 K.361 《グラン・パルティータ》
アメリカ交響楽団の管楽器奏者たち
録音:1966年8月
他、ボーナス・トラック
【演奏】
レオポルド・ストコフスキ(指揮)
ヒューストン交響楽団
ニューヨーク・スタジアム交響楽団
アメリカ交響楽団の管楽器奏者たち、他
【録音】
1958年-1970年
録音方式:ステレオ、ハイファイ
※ショッピングカートおよび注文内容の確認画面にてフラゲのお届けになるかご確認ください。
※各種前払い決済をご利用の場合、フラゲは保証しておりません。
※フラゲは配送日時指定なしでご注文いただいた場合に限ります。
読み込み中にエラーが発生しました。
画面をリロードして、再読み込みしてください。