"サンバ ヒップホップ"を生み出したブラジルを代表するラッパー,マルセロD2!ライブバンド、SambaDriveと共にレコーディングした最新アルバム『ダイレクト・トゥ・ディスク』リリース! (C)RS
JMD(2024/10/22)
「サンバ ヒップホップ」を生み出したブラジルを代表するラッパー,マルセロD2!
ライブバンドSambaDriveと共にレコーディングした最新アルバム『ダイレクト・トゥ・ディスク』リリース!
ブラジルの代表的ラッパー、マルセロD2がNight Dreamerから新しいアルバム『ダイレクト・トゥ・ディスク』をリリースする。エキサイティングなライブバンド SambaDriveと共演したこのアルバムは、マルセロD2の最も重要なトラックのいくつかを再訪し、ブラジルの伝説の25年間の画期的な音楽を掘り起こし、彼の今や時代を超越したサンバとヒップホップの融合「サンバ ヒップホップ」サウンドをフルに表現しています。90年代半ばにヒップホップ グループ Planet Hempの創設者として登場したブラジルの世代の声であるマルセロD2は、故セルジオ・メンデスや尊敬されるプロデューサーのウィル・アイ・アムなどとコラボレーションし、有名人であり音楽の革新者でもあるという魅力的な地位を獲得しました。1998年にデビューソロアルバム「Eu Tiro E Onda」をリリースして以来、彼は「完璧なビートを探す」というモットーを掲げ、2枚目のアルバム「A Procura da Batida Perfeita」を飾る、クラシックなブラジルのグルーヴとコンテンポラリーラップの間を行き来する、すぐに認識できるサウンドを生み出してきました。2024年の今、マルセロ D2は新たな観点から再び自身のストーリーを語っています。60年代と70年代の象徴的なジャズサンバトリオにインスピレーションを受けたSambaDriveは、マルセロD2のライブショーの前座となる即興的で自然発生的なジャムから生まれました。世界をツアーし、プロデューサーのMario Caldato Jr.と再会したこのグループは、2022年10月にアムステルダムのArtone Studioに立ち寄り、マルセロD2の最も愛されている4枚のアルバムから10曲を収録したアルバムをレコーディングしました。 (1/2)
発売・販売元 提供資料(2024/10/03)
最初のシングル「MD2 (A Sigma no TAG)」は、2013年のオリジナル曲のシンコペーションされたブームバップを、マルセロD2の羽のように軽やかなボーカルフローに乗せた、弾力のあるファンキーでAzymuth風のジャズサンバに作り変えています。Nada Pode Me Pararからの3曲のうち最初の「MD2 (A Sigma no TAG)」は、鋭い音楽性と名人芸の歌詞で溢れるアルバムの雰囲気を決定づけています。次の「A Maldicao do Samba」は、2003年にA Procura da Batida Perfeitaからリリースされたオリジナル曲のバックビートとホーンスタブを取り除いて、シンコペーションされた楽器編成をまばらにし、シャッフルドラムとピアノヴァンプの間を蛇行するベースラインが飛び交っています。広大なジャズサンバソロに始まり、マルセロD2の鋭い詩が際立つ「A Maldicao do Samba」(「サンバの呪い」と訳される)は、エネルギーと激しさで輝いています。脈拍をさらに一段階上げる「Desabafo」は、クラウディアの1973年の曲「DeixaEu Dizer」の象徴的なサウンドを参考にしたクラシックなピアノ主導のジャズサンバグルーヴに落ち込み、オリジナルでサンプリングされています。2008年のアルバムA Arte Do Barulhoから抜粋された「Desabafo」は、マルセロD2のサウンドの驚くべき幅広さを示し、時代、リズム、スタイルを軽々と横断します。マルセロD2の遺産を讃え、マスターの仕事を披露し、これまでに聴いたことのないほど完璧なライブ サンバ ラップの録音であるマルセロD2とSambaDriveは、過去を振り返りながら前進の道を照らし、それぞれのトラックがジャンルを超えたヒット曲となる青写真のように輝いています。 (2/2)
発売・販売元 提供資料(2024/10/03)