モダン・ジャズ・シーンの帝王、マイルス・デイヴィスは1947年のソロ・デビュー以来、クール・ジャズ、ハード・バップ、モード・ジャズ、エレクトリック・ジャズ、ヒップ・ホップ・ジャズなど時代の先端をゆく新しいジャズ・ミュージックを創造し続け、数多くの若手ミュージシャンを育成&デビューさせるなどジャズ・シーンを牽引し、没後も様々なジャンルのミュージシャンに影響を与え、大きなリスペクトを受けている。
そんなマイルス・デイヴィスの数多く存在している未CD化のライヴ音源の中でも超貴重なアーカイヴが遂にリリース!
1963年、ピアノのハービー・ハンコック、ベースのロン・カーター、ドラムのトニー・ウィリアムス、サックスのウェイン・ショーターという第2期クインテットが誕生すると、ショーターがマイルスの右腕となってバンドは成長していく。
以降、秋にはヨーロッパ・ツアーが恒例となっていたが、1967年は、ニューヨークで行われるニューポート・ジャズ・フェスティヴァルのプロデューサー、ジョージ・ウェインによってニューポート・ジャズ・フェスティヴァル・イン・ヨーロッパが企画され、10月下旬から11月上旬にかけて各都市を回った。本作は、その中で10月30日のオランダ・ロッテルダム公演を収録したアーカイヴ音源である。
マイルスが追い求めていたスタンダード・ジャズの解体&再構築と即興的な大胆さを、バンド全体が体現するさまを堪能できる。
『ライヴ・イン・ヨーロッパ1967 ブートレグ・シリーズVol.1(原題:Live In Europe 1967 - The Bootleg Series Vol. 1)』のミッシング・ピースとなるファン必聴音源の登場だ!
輸入盤国内仕様 <日本語帯、英文ライナー・ノーツ対訳付>
マイルス・デイヴィス (tp)
ウェイン・ショーター (ts)
ハービー・ハンコック (p)
ロン・カーター (b)
トニー・ウィリアムス (ds)
発売・販売元 提供資料(2024/12/06)