Rock/Pop
CDアルバム
試聴あり

キス・ミー・ワンス

0.0

販売価格

¥
1,980
税込
還元ポイント

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2025年03月05日
国内/輸入 国内
レーベルWARNER MUSIC JAPAN
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 WPCR-85111
SKU 4943674402755

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:38:48

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      イントゥ・ザ・ブルー
      00:04:11
    2. 2.
      ミリオン・マイルズ
      00:03:30
    3. 3.
      アイ・ワズ・ゴナ・キャンセル
      00:03:33

      録音:Studio

    4. 4.
      セクシー・ラヴ
      00:03:32
    5. 5.
      セクササイズ
      00:02:49
    6. 6.
      フィールズ・ソー・グッド
      00:03:38

      録音:Studio

      作: T.Aspaul

    7. 7.
      イフ・オンリー
      00:03:22
    8. 8.
      レ・セックス
      00:03:49
    9. 9.
      キス・ミー・ワンス
      00:03:18

      録音:Studio

      作: Sia

    10. 10.
      ビューティフル
      00:03:25
    11. 11.
      ファイン
      00:03:37

作品の情報

メイン
アーティスト: Kylie Minogue

オリジナル発売日:2014年

商品の紹介

あの頃夢中で聴いていた名盤が続々登場!ワーナーミュージックが誇る洋楽名盤シリーズ:"フォーエヴァー・ヤング"が装いも新たに再始動!第六弾リリースは、2025年3月に14年ぶりの来日公演を控えたエレクトロ・ポップ界の女王、カイリー・ミノーグと最強の現役エレクトロ・ポップ・デュオ、ペット・ショップ・ボーイズの名盤が登場!【カイリー・ミノーグ】1987年に歌手デビュー。「ロコモーション」、「ラッキー・ラヴ」が大ヒットを記録し、一気にスターダムに。1999年にパーロフォンに移籍し、数々の大ヒット・シングルを送り出し、エレクトロ・ポップの女王の地位を確立。全世界で7,000万枚以上のセールスを記録する。『キス・ミー・ワンス』カイリー・ミノーグ本人とシーアがエグゼクティヴ・プロデューサーを務めた最先端のエレクトロ・ポップを聴かせてくれる12作目。ファレル・ウィリアムスが曲を提供したことも大きな話題に。全英シングル12位、全米ダンス・チャートNo.1「イントゥ・ザ・ブルー」、エンリケ・イグレシアスと共演した「ビューティフル」収録。全英アルバム・チャート2位記録。(2014年作品) (C)RS
JMD(2024/12/23)

ワーナーミュージックが誇る洋楽名盤シリーズが装いも新たに再始動!

あの頃夢中で聴いていた名盤が続々登場!
ワーナーミュージックが誇る洋楽名盤シリーズ:"フォーエヴァー・ヤング"が装いも新たに再始動!
第六弾リリースは、2025年3月に14年ぶりの来日公演を控えたエレクトロ・ポップ界の女王、カイリー・ミノーグと最強の現役エレクトロ・ポップ・デュオ、ペット・ショップ・ボーイズの名盤が登場!

【カイリー・ミノーグ】
1987年に歌手デビュー。「ロコモーション」、「ラッキー・ラヴ」が大ヒットを記録し、一気にスターダムに。1999年にパーロフォンに移籍し、数々の大ヒット・シングルを送り出し、エレクトロ・ポップの女王の地位を確立。全世界で7,000万枚以上のセールスを記録する。

『キス・ミー・ワンス』
カイリー・ミノーグ本人とシーアがエグゼクティヴ・プロデューサーを務めた最先端のエレクトロ・ポップを聴かせてくれる12作目。ファレル・ウィリアムスが曲を提供したことも大きな話題に。全英シングル12位、全米ダンス・チャートNo.1「イントゥ・ザ・ブルー」、エンリケ・イグレシアスと共演した「ビューティフル」収録。全英アルバム・チャート2位記録。
(2014年作品)解説・歌詞・対訳付
発売・販売元 提供資料(2024/12/20)

25年以上のキャリアを誇り、この新作『Kiss Me Once』は12枚目のオリジナル・アルバムとなる。数字上ではヴェテランだが、ヴォーカルは愛らしく、フレッシュ感いっぱいだ(この瑞々しさは凄い!)。ファースト・シングル“Into The Blue”は、過去を振り返りながらも力強く前に進もうという決意を歌ったバウンシーなポップソング。でも、大半は愛とセックスをテーマにしている。“Sexercize”や“Les Sex”といった曲にはリアルな表現もあるけれど、官能的すぎず、過剰に挑発することなく、むしろリアルだからこそロマンティックに響く。そこに彼女の〈美の追求〉が感じられ、女性シンガーも4文字言葉で煽る時代に迎合しない魅力にもなっている。そして、やや意外な人選ではあるけれど、エンリケ・イグレシアスが共作&共演した“Beautiful”も、そうしたカイリーのスタンスにへの礼賛に聴こえて仕方ない。ちなみに、今作のプロデューサーやソングライターは若手中心のラインナップ。なかにはアマンダ・ワーナーやカレン・プールといった無名に近い女性アーティストも顔を並べ、その起用に好感が持てる。ファレル・ウィリアムズやカットファーザーによるキャッチーな80s調のエレクトロ・ポップもヒット・ポテンシャルが高くて捨てがたいが、個人的には囁くようなヴォーカルでカイリーの新たな魅力を引き出した、シーア製のミディアム“Kiss Me Once”での美しさに息を呑んだ。
bounce (C)服部のり子
タワーレコード(vol.365(2014年3月25日発行号)掲載)

前作『Aphrodite』(2010年)を引っ提げた約20年ぶりの来日公演を含む巨大ワールド・ツアーを大成功のうちに収め、その後、レア曲のみで構成した〈Anti Tour〉の開催やカタログのリイシュー、セルフ・カヴァー集『The Abbey Road Sessions』の発表をもって25年間に渡るキャリアを一旦締め括ったカイリー・ミノーグ。そして2013年、ロック・ネイションと新たにマネージメント契約を締結。このニュー・アルバム『Kiss Me Once』はさぞかしUS寄りの一枚になっているのだろうと思いきや、あくまでも揺るぎないカイリー・ワールドが展開されている。フェザーのように軽やかなヴォーカル・ワークと、それを最大限に活かした繊細で洗練されたプロダクション。ヨーロピアン感覚に則ったサウンドは、決して音圧や迫力だけで押し切ろうとはしない。ファレル・ウィリアムズがプロデュースを手掛けたイマなディスコ曲もあれば、インディー・シンセ・ポップにオーセンティックな美メロ・バラードなども収録。さまざまなスタイルで安定感を見せつけつつも、〈エッジーに駒を進めて見知らぬ扉を開けたい〉という意欲が感じられ、その点は2007年作『X』とも共通するところか。セックスにまつわる直接的な表現が多いのも特徴だが、決して下品にならないのは、彼女の放つ麗しい魅力とオーラの成せる業。色っぽくて、ユーモラスで、希望に満ち溢れた未来観──キラキラと光り輝く黄金ポップスが、シャンパンの泡のように軽やかに弾け飛ぶ。
bounce (C)村上ひさし
タワーレコード(vol.365(2014年3月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。