オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

ヘルシンキのムラヴィンスキー (シベリウス・フェスティヴァル1961)

5.0

販売価格

¥
5,290
税込

¥ 794 (15%)オフ

¥
4,496
税込
還元ポイント

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2025年02月25日
国内/輸入 輸入
レーベルJanus Classics
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 JACL7
SKU 198999088847

構成数 : 2枚

【曲目】
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番(第1楽章欠落)
チャイコフスキー:交響曲第5番
フランス語とロシア語によるシベリウス音楽祭についてのスピーチ
グリーグ:ペール・ギュント 第2組曲 作品55 (1891): ソルヴェイグの歌
リャードフ:ーバ・ヤーガ 作品56 (1904)

【演奏】
ムラヴィンスキー指揮
レニングラードフィル

【録音】
1961年6月12日
フィンランド国立劇場ライヴ(モノラル)
フィンランド放送による正規音源

  1. 1.[CDアルバム]
  2. 2.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

中国語と英語の解説付き。美麗装丁。
ミューズ貿易
発売・販売元 提供資料(2025/01/20)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
中国の新興レーベルからの発売だが、音質はムラヴィンスキーにしては上々。デッドな録音で各楽器の動きがよく分かる。
また、初出の録音で間違いないと思う。

チャイコフスキー、ショスタコーヴィチの交響曲第5番はアルトゥスから出ている1961年ベルゲンライヴ、1961年モスクワライヴ、1965年モスクワライヴと似たような演奏ではあるが、音質はそれらよりも良く、また演奏も他の録音よりもミスが少なく、録音が良いこともあり、ムラヴィンスキーの考えが良く伝わる演奏。
ただし、アナウンス通り欠落があるため注意。

ムラヴィンスキーの録音としては初レパートリーとなるペール・ギュントは非常に美しい演奏。ペール・ギュントは初期の重要なレパートリーであったため、この録音が残っていたことは資料としても価値がある。
2025/03/02 まささん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。