メロディメーカーとしての才能にも驚かされる玉置浩二。安全地帯や自身のソロ曲とはまったく違うイメージの曲も多くて作詞か作曲、もしくはその両方を手がけた楽曲を収録したファン待望の作品!!メロディの譜割りが歌詞とマッチングしやすい。ゆえに、作詞家が歌詞を手掛けてもフレーズごとにセンテンスが完結しているパターンが多く、ポップスとしての完成度を高めている。玉置浩二の作るメロディには、ヒットのセオリーが詰まっている。加えて玉置浩二のすごいところは、この王道のセオリーを踏襲しながらも、コード進行やサビへ向かうドラマティックな展開、心地よい転調などで"玉置浩二メロディ"をしっかり聴き手の耳に残している。200曲を超える提供楽曲の中から、厳選した24曲を収録予定。 (C)RS
JMD(2025/02/22)
玉置浩二による提供楽曲を収録したアルバムの第2弾「玉置浩二の音楽世界II」発売決定!
玉置浩二が楽曲提供を行った名曲を収録したアルバムの第2弾「玉置浩二の音楽世界II」が発売。
昨年12月に「玉置浩二の音楽世界」が発売され、改めてメロディーメーカーとしての圧倒的な才能に注目が集まっている中、「玉置浩二の音楽世界II」にも、誰もが知る人気曲からレア曲と世代、ジャンルも幅広い全24曲が収録された。中でも、竹原ピストル「万年補欠の大声援」は、竹原ピストルのポエムに、玉置浩二が曲をつけたことから生まれた楽曲で今作の為にレコーディングされた楽曲だ。
また、今作もジャケット写真は玉置浩二自身が描いた絵画が起用。また、多くの作品でタッグを組んできた作詞家の松井五郎氏によるライナーノーツも収録される。
発売・販売元 提供資料(2025/02/20)