スウェディッシュ・ロック・チャンピオン、H.E.A.Tのお待ちかねの8枚目のアルバムが登場。結成時は20代前半であり当時は若いメンバーによるメロディアス・ハード・ロックバンドは大変珍しく注目を集めた。そんな彼らは2009年にLOUD PARKに出演し日本でも絶大な人気を得た!、、、のも束の間、なんと2010年にケニー・レクレモ(Vo)が脱退。その後のエリック・グロンウォール(Vo)が抜擢され、スウェーデンのトップバンド入りを果たすが、2013年デイヴ・ダロン(Gt)が脱退。デイヴの代わりに加入したエリック・リヴァース(Gt)も2016年に脱退。そしてデイヴ(Gt)が復帰する。2020年にはエリック(Vo)が脱退しケニー(Vo)が復帰。紆余曲折あった彼らだが10年ぶりにオリジナルメンバーが集結し、2022年には「フォース・マジュール」、そして今作は「ウェルカム・トゥ・ザ・フューチャー」と8枚目のアルバムをリリースする。
18年目を迎えるヒートだが、それぞれの実力が各方面で認められ、ケニー(Vo)はトビアス・サメッツ率いるアヴァンタジアのニューアルバムにゲストヴォーカルとして参加、ジミー(Ba) はクリスチャン・フィール率いるジネーヴラに参加、ヨナ(Key)は自身のルーツであるパワー・メタルを追求するために立ち上げたニューホライゾンなど様々なプロジェクトで活躍している。そんな実力派の彼らが生み出すメロディーは80年代の雰囲気を残しながらも常に進化し続けている。また、なんと2022年の前回作から今作のアルバム発表の間にいつの間にかデイヴ・ダロン(Gt)がスカイD(Gt)へと名称変更をしている。
今作は未来をテーマに、1曲1曲が章でありそれらが一つの物語になっているようなアルバムに仕上がっている。1曲目のDisasterは80年代を思わせるキーボードから始まり、アップテンポで口ずさみたくなるキャッチーな曲だ。80年代のハード・ロックな雰囲気を残しつつ、近未来に進むようなMVに仕上がっておりかっこいいの一言。4曲目の渋いギターソロに重なるシンセは哀愁漂う主人公の叫びにも聞こえる、そこへケニーの語りかけるような歌声に寄り添うコーラスはグッとくる。メロディック・ハード・ロックを聞いたことがない人もファンになってしまうような至高のアルバムだ。
発売・販売元 提供資料(2025/03/04)