オンラインもマケプレも!全品15%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月16日(水)0:00~4月18日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
Rock/Pop
CDアルバム

the LOST MASTERS <1964-1966 stereo>

0.0

販売価格

¥
2,530
税込
ポイント15%還元

取扱中

予約受付中
発送目安
発売日以降のお届けになります

・こちらはフラゲ(発売日前日お届け)保証外の商品です

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2025年04月30日
国内/輸入 国内
レーベルEternal Grooves/Rocks Off
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 EGRO-0084
SKU 4589767513924

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:00:00

1.It's All Over Now
2.I Can't Be Satisfied
3.If You Need Me
4.Empty Heart
5.2120 South Michigan Avenue
6.Confessin' The Blues
7.Around And Around
8.Look What You've Done
9.Down The Road Apiece
10.Tell Me Baby, How Many Times (unreleased)
11.Down In The Bottom (unreleased)
12.Don't You Lie To Me *
13.What A Shame
14.Time Is On My Side
15.Heart Of Stone *
16.Everybody Needs Somebody To Love #
17.The Last Time *
18.Play With Fire
19.(I Can't Get No) Satisfaction *
20.Get Off Of My Cloud *
21.As Tears Go By *
22.19th Nervous Breakdown *
23.Paint It, Black
24.Have You Seen Your Mother, Baby? *

* Never released stereo mix

  1. 1.[CDアルバム]

作品の情報

メイン
アーティスト: The Rolling Stones

商品の紹介

●ストーンズの未発表ステレオ・バージョンを一挙に収録!
●公式ではモノしか発売されていない名曲たちが甦る!
●初期ストーンズの魅力が伝わるニューマスターからの驚きの高音質!

「ストーンズはヘタウマだから」・・なんて声も黙り込む、高音質ゆえに聴けるバンド・グルーヴの真髄。太いベース音のビルにチャーリーのビートが寄り添い、2本のギターからは「ステレオ」だからこそのR&Rマジックが貴方の耳に飛び込む!
初期のストーンズは敏腕マネージャー、アンドリュー・オールダムの意向もありデッカ・スタジオ、リージェント・スタジオ、米国チェス・スタジオ、米国RCAスタジオと複数の録音スタジオでシングル、LPの録音を行ってきた。
当時はモノ・ミックスが主流の時代でシングル盤などはステレオ・ミックスは発表もされなかったこともしばしば。

加えて基本的にシングル曲はモノ・バージョンのみ発売してきたレーベルの姿勢もあってか、CDの時代にリマスターされた現行カタログのアルバムではモノやステレオが混在するなど混乱の極みが放置されたままなのが現状だ。
ところが未ステレオ化の「Have You Seen Your Mother, Baby, Standing In The Shadow?」や「The Last Time」などのシングル曲もステレオ・ミックスされたマスターは存在しており、それらが本作で一挙に収録された。
更に2002年にCD化された際には、「Around The Around」や「Confessin' The Blues」等一部の曲のステレオ・マスターには曲始まりの音がヨレるという信じられない欠陥が生じていたのだが、本作は欠陥のないマスターを使用し長年のファンの願いが実現したのだ。
驚くべきは、その音質の凄さ。公式の音質をも上回るクオリティに驚かされるだろう。
「サティスファクション」のキースの弾くファズ・イントロにはブライアンのアコギが必須であることは、ステレオミックスで初めて納得できるのではないだろうか。
メンバー自身も不満タラタラだった「マザー・イン・ザ・シャドウ」の現行ミックスもステレオで聴いてこそ。「19回目の神経衰弱」はキースが弾くイントロに、ブライアンがボ・ディドリー風の低音リフを重ねているが、左右にセパレートされたステレオ・バージョンでは、それがハッキリと聴こえてくる。
キースのアコギにのってミックがシンプルに歌う「涙あふれて / As Tears Go By」も、途中からストリングスが左右に広がり、その音像にファンは涙あふれること必至だ。
初期ストーンズの失われた「究極のステレオ・マスター」本当のファンにこそ楽しんで欲しい。

【詳細な日本語解説。8頁ブックレット、ライナー1万字】
★Eternal Groovesの"ROCK OFF"シリーズから登場!
★日本著作権協会JASRAC許諾商品
★Getty Images Japanのライセンス写真使用ジャケ
発売・販売元 提供資料(2025/04/18)

ローリング・ストーンズの未発表ステレオ・ミックスが一挙に登場!公式ではモノしか発売されていない名曲たちが甦る! (C)RS
JMD(2025/03/07)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。