注目アイテム詳細

タワーレコードオンラインがオススメする邦楽トリビュート

アーティストが自分の敬愛するアーティストの曲を心をこめて歌い奏でるトリビュート盤。カヴァーをする相手は、今まで会ったことはないけど昔からファンだった人やバンドだったり、時には友人や仲間だったり。リスナーの立場からすると、なんとこの曲をカヴァー!?と驚いたりすることもあるかもしれませんが、本人からは当然だよと答えが返ってきそう。

原曲が好きでどんなカヴァーになっているかをチェックしてみたらカヴァー側のサウンドが気になったり、カヴァーする側のアーティストを好きで聴いてみたらそれが原曲を知るきっかけになったり。さまざなま機会に遭遇できるのがトリビュート盤の面白さです。

数多くあるトリビュート盤の中から、オススメのアイテムをザっと100種類ほど取り上げてみました。邦楽はもちろんのこと、音の楽しさが広がるという思いから洋楽をカヴァーしているものもピックアップしております。

line

『くるり鶏びゅ~と』
くるりを敬愛するアーティストが、くるりの大ヒット曲から隠れた人気のアルバム収録曲までをカヴァーしたトリビュート盤。奥田民生、キセル、木村カエラ、曽我部恵一、二階堂和美、矢野顕子、9mm Parabellum Bulletらが参加。

クラムボン結成20周年記念トリビュートアルバム『Why not Clammbon!?』
Buffalo Daughter、downy、GREAT3、HUSKING BEE、NONA REEVES、TOKYO No.1 SOUL SET、青葉市子、ストレイテナー、蓮沼執太フィルらによるクラムボン結成20周年(2015年)記念トリビュート盤。

『THIS IS FOR YOU ~THE YELLOW MONKEY TRIBUTE ALBUM』
伝説のロックバンド、THE YELLOW MONKEYの結成20周年(2009年時)を記念したトリビュート盤。毛皮のマリーズ、SCOOBIE DO、秦基博、椿屋四重奏、山田孝之らジャンルと時代を超えたアーティストが集結。

『大貫妙子トリビュート・アルバム ~Tribute to Taeko Onuki~』
日本のポップ・ミュージックにおける女性シンガー&ソング・ライターの草分けのひとり、大貫妙子のトリビュート盤。2013年に音楽活動40周年を迎えた大貫の名曲を坂本龍一、松任谷由実らがカヴァー。トリビュートに併せての新録、プラス過去に大貫楽曲を唄った名曲をあわせた2枚組アルバム。

line

↓オススメのトリビュート盤邦楽アイテム一覧↓

掲載: 2014年11月07日 19:33

更新: 2014年11月07日 19:33

関連アーティスト

細野晴臣 , Cornelius , Buffalo Daughter , 東京スカパラダイスオーケストラ , CHARA , スターダスト☆レビュー , GLAY , PUFFY (Puffy AmiYumi) , BEGIN , COCOBAT , 筋肉少女帯 , Co/SS/gZ , 真心ブラザーズ , 清春 , GREAT3 , 人間椅子 , ザ・コレクターズ , YUI , KIRINJI (キリンジ) , TOKYO No.1 SOUL SET , KING BROTHERS , THE 原爆オナニーズ , 福耳 , BRAHMAN , KENZI , MONGOL800 , ストレイテナー , downy , FIRE BALL , THE NEATBEATS , キセル , ウルフルケイスケ , 高橋幸宏 , 大貫妙子 , 鈴木慶一 , 今井美樹 , 中森明菜 , 斉藤和義 , 矢野顕子 , 尾崎亜美 , 持田香織 , 石野卓球 , 松任谷由実 , 森高千里 , あがた森魚 , GRAPEVINE , 椎名林檎 , 福山雅治 , 奥田民生 , 徳永英明 , 佐藤竹善 , yaiko (矢井田瞳) , 岡村靖幸 , UA , JUJU , 曽我部恵一 , Dragon Ash , Cocco , 金子マリ , くるり , 青柳拓次 , ガガガSP , 河村隆一 , eastern youth , THE BACK HORN , DOPING PANDA , MUCC , 怒髪天 , GOING UNDER GROUND , GOOD4NOTHING , 畠山美由紀 , HYDE , the band apart , STANCE PUNKS , 原田郁子 , 氣志團 , bloodthirsty butchers , DREAMS COME TRUE , 10-FEET , ACIDMAN , LOST IN TIME , HUSKING BEE , envy , ハナレグミ , MO'SOME TONEBENDER , BACK DROP BOMB , LOW IQ 01 , ビューティフルハミングバード , ASPARAGUS , ASIAN KUNG-FU GENERATION , 騒音寺 , , LOSTAGE , POLYSICS , detroit7 , Base Ball Bear , サンボマスター , 秦基博 , 木村カエラ , NONA REEVES , SPECIAL OTHERS , te' (テ) , アンジェラ・アキ , toe , ザ50回転ズ , シュリスペイロフ , 宮内優里 , 中村中 , ONE OK ROCK , ザ・クロマニヨンズ , nhhmbase , クリープハイプ , Discharming man , Acid Black Cherry , tacica , 青山テルマ , UNISON SQUARE GARDEN , SCANDAL , SiM , andymori , 田我流 , cinema staff , N'夙川BOYS , Scars Borough , シャムキャッツ , 桜井和寿 , 竹原ピストル , 武藤昭平 , ハイスイノナサ , やくしまるえつこ , BLUE ENCOUNT , THE BOHEMIANS , ねごと , WHITE ASH , MAN WITH A MISSION , スカート , DIAURA , 爆弾ジョニー , 忘れらんねえよ , MEJIBRAY , きのこ帝国 , 大森靖子 , ハルカトミユキ , THE BOOTLEGS , 岡村靖幸+坂本龍一 , RIZE , 井上陽水 , MONKEY MAJIK , 鬼束ちひろ , COMEBACK MY DAUGHTERS , CUBISMO GRAFICO , 平原綾香 , THE BOOM , 伊藤由奈 , 福原美穂 , 加藤ミリヤ , 坂本龍一 , ユニコーン , THE BLUE HEARTS , 黒猫チェルシー , Dennis Ayler , JUDY AND MARY , BOΦWY , さだまさし , THE YELLOW MONKEY
ページの先頭へ

TOWER RECORDS ONLINEに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
情報の一部はRovi Corporation.、japan music data、(株)シーディージャーナルより提供されています。
タワーレコード株式会社 東京都公安委員会 古物商許可 第302191605310号

© 2025 Tower Records Japan Inc.
S
S
S
S