注目アイテム詳細

輸入盤登場!パーヴォ・ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメンによるブラームス:交響曲第3番&第4番

ヤルヴィ

現在最も刺激的な音楽を生み出し続けているパーヴォ・ヤルヴィとドイツ・カンマーフィル。このコンビの初共演は1995年。そしてヤルヴィが芸術監督に就任したのが2014年。それ以来10年を超す年月の蓄積の間にベートーヴェンやシューマンの交響曲全集の録音を世に問い、さらにブラームスの交響曲にも着手しています。

充実の極みにある彼らが取り組んでいる「ブラームス・プロジェクト」は、ドイツ・ロマン派の精髄ともいえるブラームスを新たな角度で見つめ直すもので、2014年12月の東京オペラシティでの全曲演奏で本格的にスタートし、欧米各地でチクルス演奏を実現しています。
それと並行して交響曲4曲・セレナード2曲と主要管弦楽曲を収録する4枚シリーズの最新盤となる第3弾は、晩年の大作交響曲2曲を収録。ヤルヴィがドイツ・カンマーフィルと最初に共演し意気投合した交響曲第4番、カラヤンさえ苦手にした難曲・交響曲第3番でブラームス音楽の本質に迫ります。
弦楽セクションをベートーヴェンやシューマンよりも増強し、録音会場もより暖かな響きを求めて、ベルリンの旧東ドイツ放送局の録音ホールから歴史あるヴィースバーデンのクアハウスに移し、名プロデューサーであるフィリップ・トラウゴットの采配の元、ポリヒムニアのジャン=マリー・ゲイゼンがエンジニアをつとめた万全の体制でのセッション録音です。

「レコード芸術」誌2019年3月号の特集記事「ブラームスの交響曲、その本質とは」でも、ヤルヴィ/ドイツ・カンマーフィルのブラームス録音は、「アゴーギクの精緻な共有、内声の魅力も的確絶妙に表現するバランスと明晰な美音…磨きこまれたサウンドを総員が深い意思疎通とともに歌心で満たしていく推進力の快感!新時代の金字塔」「メンバー全員が曲全体の構造を把握したうえで作曲家に共感して演奏していることがわかる秀演」と絶賛されています。
(ソニーミュージック)
【曲目】
ブラームス:
1.交響曲第3番 ヘ長調 作品98
2.交響曲第4番 ホ短調 作品98
【演奏】
パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)
ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン
【録音】
2016年12月19日~22日(交響曲第3番)、2017年12月18日~21日(交響曲第4番)
ヴィースバーデン、クアハウス

[プロデューサー]
フィリップ・トラウゴット
[レコーディング・エンジニア]
ジャン=マリー・ゲイセン
[アシスタント・エンジニア&エディティング]
カレル・ブリュッゲマン
[レコーディング&ポスト・プロダクション]
ポリヒムニア・インターナショナル

輸入盤

 

国内盤

[SACDハイブリッド]

 

カテゴリ : ニューリリース

掲載: 2019年03月06日 00:00