注目アイテム詳細

ラックスマン製フォノイコライザー・キット付録『アナログレコードを楽しむ!』10月26日発売!

ラックスマン製真空管フォノイコライザーでアナログレコードを楽しむ!

フォノイコライザーを積極的に使いこなすための技術を伝授


フォノイコライザーとは、レコードを聴くために必須の機器。アンプやレコードプレーヤーにも内蔵されていることも多いが、サイズや価格の制限もあり、「とりあえず音が出る」という程度の簡易的なものの場合が多い。
レコードをより高音質で楽しみたい場合は、単体のフォノイコライザーが必須となってくる。
※付録の真空管フォノイコライザー・キットは2021年1月に発売した「EQカーブ調整型真空管フォノイコライザー」の製品と同一のもの。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆


現代フォノイコライザー40モデル徹底試聴『analog (アナログ) 2022年 02月号』


Amadana Music レコードプレーヤー


◆ ◆ ◆ ◆ ◆



towerbooks

セブン-イレブン受け取りサービス

タグ : アナログレコード 音楽書 書籍

掲載: 2023年09月26日 11:08

ページの先頭へ

TOWER RECORDS ONLINEに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
情報の一部はRovi Corporation.、japan music data、(株)シーディージャーナルより提供されています。
タワーレコード株式会社 東京都公安委員会 古物商許可 第302191605310号

© 2025 Tower Records Japan Inc.
S
S
S
S