YOASOBI、結成5周年記念した自身初のドーム・ライヴ「YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実”」2デイズ大阪公演を敢行
Photo by Kato Shumpei
YOASOBIが、結成5周年を記念する自身初のドーム・ライヴ「YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実”」2デイズ大阪公演を敢行した。今年2024年10月1日に結成5周年という大きな節目を迎えたYOASOBI。2019年の楽曲リリースから、目まぐるしい勢いで駆け抜けた5年間を振り返り、その中で見いだしたYOASOBIの姿を体現するツアー・タイトル「超現実」。京セラドーム大阪での2デイズ公演、両日チケット・ソールド・アウトにて、約7万人が京セラドーム大阪を埋め尽くした。目まぐるしい演出と、自身の想いを乗せた力強いパフォーマンスで駆け抜けた公演を、以下初日10月26日公演ライヴ・レポートにて届ける。
2019年10月1日に産声を上げた、コンポーザーのAyaseとヴォーカルのikuraによる「小説を音楽にするユニット」YOASOBI。環境も生活も何もかもが一変したこの5年は、異変とも言うべき事態で、同時に紛れもなく現実で、それに向き合うことに悩みや苦しみもあったというAyase。音楽活動をする中で突如生まれた存在が、日に日に元の自分を侵食していくような感覚もあったというikura。2人のミュージシャンがYOASOBIという現象を乗りこなし、ここを新たなスタートと銘打つ晴れ舞台「YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実”」が、2024年10月26日、大阪 京セラドームで幕を開けた。
涼しい秋風も吹き抜けるドーム周辺では、グッズ販売以外にもコラボ飲食ブースや撮影スポット等様々な催しが用意され、ホクホクに温まったファンが会場に入り切った18時過ぎ。過去のライヴ等も散りばめられたオープニング映像から、不穏なSEに重なる「超現実の世界へようこそ」というアナウンスとともに、LEDの裂け目から巨大なモンスターの爪と眼が覗き、1曲目の“セブンティーン”に突入。度肝を抜く演出と、YOASOBI曲の中でも極めてアグレッシヴなナンバーに、会場は圧倒されながらも一気に超現実の世界に引き摺り込まれる。
続く“祝福”から、Ayaseとikuraのシルエットが突如変形していくような描写を経て“怪物”へ。至るところから上がる火柱に照らされようやく巨大なステージの全貌が見えてきた。LEDには時折躍動するYOASOBIの2人やバンド・メンバーが写し出されながら、カットインするように蠢く異形のモンスターが国内初披露の新曲“UNDEAD”にもフィットし、観客の心拍数を上昇させる。
MCを挟んで“ハルジオン”からは一転してソリッドなパートへ。“ミスター”、“もう少しだけ”ではikuraの背後に抜けるアーバンな背景と相まって、YOASOBIの楽曲が日常のいろいろなシーンに寄り添ってくれている事実を改めて実感する。
セットと背景が海辺に転換し、ノスタルジックな風景のなか届けた“海のまにまに”と、満天の星空に響いた“優しい彗星”は、全ての楽曲に原作小説を持ち、その異なる世界線を自在に行き来してきたユニットらしいシーンだ。
Ayaseが実妹の家の「2DKのDK部分」に住まわせてもらっていたときの配置を再現したというセンター・ステージ。ここで初期4曲(“夜に駆ける”からこのとき披露した“たぶん”まで)を制作した、と懐かしむAyase。これまでの道程を大切に、周囲への感謝も忘れず一歩ずつ前に進む2人の実直さが滲む。主人公の成長を祝し幸せを願うバラード“ハルカ”を歌うikuraの表情も一際温かい。
そんな原点とも言える場所から、リリース前の新曲“New me”を披露。CMで流れている一部を除き誰もが初めて耳にするのに、自然と身体が揺れるノリとメロディ。この場が新たなスタート地点でもあることを印象付けながら、YOASOBIの最大の武器であるポップネスが遺憾無く発揮された一幕だった。
ライヴにおけるYOASOBIを5年間支えてきたバンド・メンバー 仄雲(Dr)、やまもとひかる(Ba)、ミソハギザクロ(Key)、AssH(Gt)というバンド・メンバーのソロ回しを経て、ここまでも客席を彩っていた制御型LEDライト「FreFlow(R)(フリフラ)」を使ったクイズ・コーナーでひと盛り上がり。音楽へのストイックな姿勢はもちろんだが、1年間ラジオの生放送を担当する等、こうしたバラエティ的なことまでやってのける懐の深さが、老若男女問わず愛される魅力の1つであることは間違いない。
後半戦開幕、というAyaseの掛け声とともに、ikuraがエレガントなベールを纏って登場。“勇者”で一気に空気を引き締めると、“あの夢をなぞって”冒頭のアカペラには観客から大歓声が上がる。タオル回しで1つになる“三原色”はYOASOBIライヴの風物詩だ。
“夜に駆ける”が突然多くの人に聴いてもらえたことで一挙に変わった生活や、コロナという社会の変化に対する恐怖を乗り越え、支えてくれる人と一緒に新たな世界に飛び込むことが今は怖くなくなったと感慨深そうに語ったAyaseのMCのから、5周年記念の10月1日にリリースされた“モノトーン”を披露。周囲との関係性、距離感に対する葛藤を等身大の言葉で紡ぐ歌詞が、YOASOBI印とも言えるサウンドに乗って強い説得力を放つ。次いで、目まぐるしく変わる日々のなか、常に取捨選択を迫られながらも、どうしても捨てられなかった、磨き続けてきたものがまさに今日のステージであるというikuraのMCから届けられた“アンコール”も叙情的に響く。そんな2人からバトンを受け取り、約3万5千人が心音を響かせた“HEART BEAT”を経ていよいよクライマックスへ。
音楽を通して出会えたあなたとより近い距離で、という言葉とともに感謝を届けた“ラブレター”、気球に乗った2人とカートに乗ったバンド・メンバーがステージの枠を飛び出した“アドベンチャー”で祝祭感が溢れる。キッズ・ダンサーを呼び込み、“ツバメ”、“アイドル”という、方向性は真逆ながら全年齢対象でスケールの大きな楽曲が改めて会場を1つにしたのちの“群青”。2番からはikuraが会場を練り歩きながら歌を届ける。初の単独ドーム公演、すなわち過去最多の人数がYOASOBIだけを見に来たというこの場所ならではの大合唱を作り出し、本編は幕を下ろした。
2日間の大阪公演ののち、11月9日、10日には東京ドーム公演を開催。12月~来年2月には、日本人アーティスト最大級となるアジア・アリーナ・ツアーを控え、6月にはスペイン最大級のフェス「Primavera Sound Barcelona」への出演も発表されたばかり。5周年を経て新たなスタートを切ったYOASOBIが眼差す世界は、彼等の音楽とライヴをもって体感するのが一番であると、改めて感じさせられた夜だった。
Photo by Kato Shumpei
▼ライヴ情報
「YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実”」
11月9日(土)東京ドーム
11月10日(日)東京ドーム
▼番組情報
WOWOW「YOASOBI 5th Anniversary WOWOW Special」
WOWOWライブ/WOWOWオンデマンド「YOASOBI「NICE TO MEET YOU」」
11月22日(金)20:15~
※放送/配信終了後~1週間アーカイヴ配信あり
WOWOWライブ/WOWOWオンデマンド「YOASOBI ARENA TOUR 2023 “電光石火”」
11月22日(金)21:45~
※放送/配信終了後~1週間アーカイヴ配信あり
WOWOWライブ/WOWOWオンデマンド「YOASOBI ZEPP TOUR 2024 “POP OUT”」
12月27日(金)19:00~
※放送/配信終了後~1週間アーカイヴ配信あり
WOWOWプライム/WOWOWオンデマンド「YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実”」
12月28日(土)20:00~
※放送/配信終了後~1週間アーカイヴ配信あり
▼リリース情報
YOASOBI
完全生産限定盤
『モノトーン』
NOW ON SALE
▼ツアー情報
「YOASOBI ASIA TOUR 2024-2025」
[2024年]
12月7日(土)ソウル INSPIRE Arena
12月8日(日)ソウル INSPIRE Arena
12月26日(木)香港 AsiaWorld-Arena
12月27日(金)香港 AsiaWorld-Arena
[2025年]
1月25日(土)バンコク BITEC LIVE
1月26日(日)バンコク BITEC LIVE
2月8日(土)台北 Taipei Arena
2月9日(日)台北 Taipei Arena
2月15日(土)上海 TO BE ANNOUNCED
2月16日(日)上海 TO BE ANNOUNCED
2月22日(土)シンガポール Singapore Indoor Stadium
2月23日(日)シンガポール Singapore Indoor Stadium
2月26日(水)ジャカルタ Istora Senayan
2月27日(木)ジャカルタ Istora Senayan
▼映画情報
『ふれる。』
上映中
キャスト:永瀬廉 / 坂東龍汰 / 前田拳太郎 / 白石晴香 / 石見舞菜香 / 皆川猿時 / 津田健次郎
監督:長井龍雪
脚本:岡田麿里
キャラクター・デザイン/総作画監督:田中将賀
音楽:横山克 / TeddyLoid
監督助手:森山博幸
プロップ・デザイン:髙田晃
美術設定:塩澤良憲 / 榊枝利行(アートチーム・コンボイ)
美術監督:小柏弥生
色彩設計:中島和子
撮影監督:佐久間悠也
CGディレクター:渡邉啓太(サブリメイション)
編集:西山茂
音響監督:明田川仁
制作:CloverWorks
主題歌:YOASOBI “モノトーン”
配給:東宝 / アニプレックス
製作幹事:アニプレックス / STORY inc.
製作:「ふれる。」製作委員会
(C)2024 FURERU PROJECT
▼書籍情報
「VI/NYL SUPER YOASOBI 5TH ANNIVERSARY BOOK」
カテゴリ : タワーレコード オンライン ニュース
掲載: 2024年10月29日 12:15