ツイート
細川俊夫
1955年10月23日生まれ、広島県出身の現代音楽の作曲家/指揮者。76年から10年間ドイツへ留学し、ベルリン芸術大学でユン・イサンに、フライブルク音楽大学でクラウス・フーバーに作曲を師事。80年にダルムシュタット国際現代音楽夏期講習に参加後、作品を発表。以降、ヨーロッパと日本を中心に作曲活動を展開。欧米の主要オーケストラや音楽祭、オペラ劇場などから委嘱を受け、国際的に高く評価される。2001年にはドイツ・ベルリンの芸術アカデミー会員に、2012年にはドイツ・バイエルン芸術アカデミーの会員に選出。2012年秋に紫綬褒章を受章。武生国際音楽祭音楽監督、東京音楽大学およびエリザベト音楽大学客員教授。
2015/04/20 (2017/06/05更新) (CDジャーナル)
インターフェアレンス
ドリーネ・マル セリイェ
輸入 CD
1人
0人
「目覚め」~細川俊夫: ギター作品集
ヤコブ・ケレルマン
輸入 SACDハイブリッド
4人
細川俊夫: 管弦楽作品集 第4集
準メルクル、 ハーグ・レジデンティ管弦楽団
輸入盤:国内流通仕様 CD
18人
細川俊夫: 明暗 ~ サクソフォン作品集
大石将紀、 宮田まゆみ、 イルゼ・エーレンス、 吉野直子、 大宅さおり、 葛西友子
11人
子供たちよ!
戸川ひより、 キヴェリ・デルケン
2人
クロマトフォニック
クロマトフォニック・トリオ
ディスコグラフィを全て見る