ツイート
2002年春に結成された弦楽四重奏団。アンティエ・ヴァイトハース(vn)、ダニエル・ゼペック(vn)、タベア・ツィンマーマン(va)、ジャン=ギアン・ケラス(vc)の4名で構成。2004年6月の独シュトゥットガルトのオフィシャル・デビュー演奏会を皮切りに本格的なキャリアをスタート。アムステルダムのコンセルトヘボウ、ロンドンのウィグモア・ホール、パリのシャトレ座、ウィーン・コンツェルトハウス、ベルリン・フィルハーモニー、カーネギーホールなど欧米主要コンサートホールで公演を行なうほか、世界各国の国際音楽祭に出演して高い評価を獲得。日本でも2006年以来コンスタントに来日公演を開催。人気を博している。
2016/01/19 (2016/05/17更新) (CDジャーナル)
ドビュッシー、デュティユー、ラヴェル: 弦楽四重奏曲集<限定盤>
アルカント弦楽四重奏団
輸入盤:国内流通仕様 SACDハイブリッド
9人
4人
モーツァルト: クラリネット五重奏曲 K.581, 弦楽四重奏曲第15番 K.421
アルカント弦楽四重奏団、 イェルク・ヴィトマン
輸入盤:国内流通仕様 CD
1人
モーツァルト: クラリネット五重奏曲, 弦楽四重奏曲第15番
輸入 CD
6人
3人
アルカント・カルテットの芸術
国内 SACD
シューベルト: 弦楽五重奏曲 D.956
2人
0人
Schubert: String Quintet D.956
ディスコグラフィを全て見る