ツイート
1965年生まれ、伊・ミラノ出身の指揮者/リコーダー奏者/フラウト・トラヴェルソ奏者。フラウト・トラヴェルソとリコーダーを学び、ミラノの音楽学校とジュネーヴの古楽学校へ進む。85年にルカ・ピアンカとともにイル・ジャルディーノ・アルモニコを設立し、同楽団の指揮者として活動。指揮者として世界各地のオーケストラへ客演を重ねながら、バーゼル室内管とザルツブルク・モーツァルテウム管首席客演指揮者も務める。2018年に来日し、読響と初共演。バーゼル室内管とのベートーヴェンの交響曲全集完結作『ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」』を発表。
2017/12/15 (2019/02/28更新) (CDジャーナル)
ハイドン: 交響曲第61、66、69番、おもちゃの交響曲 [2LP+CD]<限定盤>
ジョヴァンニ・アントニーニ、 バーゼル室内管弦楽団
輸入 LPレコード
2人
0人
ハイドン: 交響曲 第2番、第24番、第82番、第87番 [2LP+CD]<限定盤>
ジョヴァンニ・アントニーニ、 バーゼル室内管弦楽団、 ステファノ・バルネスキ
1人
ロカテッリ~ヴィルトゥオーソ、詩人
イザベル・ファウスト、 ジョヴァンニ・アントニーニ、 イル・ジャルディーノ・アルモニコ
輸入盤:国内流通仕様 CD
ハイドン: 交響曲 第90番、第94番、第98番
ジョヴァンニ・アントニーニ、 イル・ジャルディーノ・アルモニコ、 バーゼル室内管弦楽団、 ステファノ・バルネスキ、 アンドレア・ブッカレッラ
4人
輸入 CD
5人
アーリー・ミュージック・ログ~イル・ジャルディーノ・アルモニコ
ジョヴァンニ・アントニーニ、 イル・ジャルディーノ・アルモニコ
ディスコグラフィを全て見る