アーティスト詳細

八代亜紀

プロフィール

1950年8月29日生まれ、熊本県八代市出身の歌手。クラブ歌手を経て71年にデビューするも成功せず、73年に「なみだ恋」で再デビュー。以後「舟唄」「雨の慕情」などのヒットでスターの地位を築く。ハスキーな声で女の情念を歌い上げ“演歌の女王”と称されると同時に、映画やドラマ、舞台にも出演。また、油絵ではコンクールに入選するなど多才ぶりを発揮。2012年にジャズ作『夜のアルバム』を、2015年にブルース作『哀歌-aiuta-』を発表するなど音楽的な振幅も広い。また、モンゴルとの交流や2022年に自身初の仏公演を行なうなど海外でも活躍。2023年8月より活動休止していたが、2023年12月30日に死去。73歳没。

2012/07/30 (2024/01/10更新) (CDジャーナル)

ディスコグラフィ

ページの先頭へ

TOWER RECORDS ONLINEに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
情報の一部はRovi Corporation.、japan music data、(株)シーディージャーナルより提供されています。
タワーレコード株式会社 東京都公安委員会 古物商許可 第302191605310号

JASRAC許諾マーク
JASRAC許諾第S2206283818号

© 2025 Tower Records Japan Inc.
S
S
S
S