ツイート
1950年3月20日生まれ、青森県出身のフォーク・シンガー/俳優。67年に同郷の詩人、寺山修司らの影響を受けて現代詩を書き始める。69年にライヴ活動を開始。71年にレコード・デビュー。中津川フォークジャンボリーに出演して一躍脚光を浴びる。情念的なサウンドと歌詞により独自の世界を構築。タブーな性言語、日本の呪われた風習を題材にした“怨歌”によって、日本を代表するフォーク・シンガーとなる。また、詩集やエッセイなどの著書も多く、俳優やレポーターなどでも活躍。90年より“三上寛・詩学校”を開校するなど活動は多岐にわたる。
2012/08/30 (2015/03/27更新) (CDジャーナル)
シティ・フォークの夜明け~URC Selection Compiled by 曽我部恵一<Vinyl Edition><完全生産限定盤>
Various Artists
国内 LPレコード
22人
1人
天使の欲望
関本郁夫、 結城しのぶ
国内 DVD
0人
シティ・フォークの夜明け URCセレクション Compiled by 曽我部恵一
国内 Blu-spec CD2
34人
3人
船頭小唄・三上寛 えん歌の世界+6
三上寛
国内 SHM-CD
7人
ネオンくらげ/ネオンくらげ 新宿花電車<HDリマスター版>
内藤誠、 山口和彦、 山内絵美子
URC銘曲集-3 伊藤銀次セレクション-フォークとロックの出会い、そして自由への旅立ち-
16人
4人
ディスコグラフィを全て見る