ツイート
鎌倉生まれのピアニスト。東京芸大大学院1年の時、武満徹作品を弾いてデビュー、鮮烈な衝撃を与えた。1972年、ベルリン芸術週間、パリ秋の芸術祭などでリサイタルを開き好評を博す。打楽器の山口恭範、フルートの小泉浩と現代音楽の演奏グループ「サウンド・スペース・アーク」を結成。1975年より、サティ没後50年を記念して「エリック・サティ連続演奏会」を開催、サティ再発見の契機となった。1977年にはベートーヴェンの生地ボンでの「150年祭」に招かれて演奏、世界的な名声を得た。また、1983年から企画構成・演奏を続けた横浜での「高橋アキ“新しい耳”シリーズ」でも多数の作品の初演を行なうなど、現代曲のスペシャリストとして高く評価されている。
2012/08/30 (2012/08/30更新) (CDジャーナル)
近藤譲:≪時の形≫≪撚りIII≫≪二重奏曲≫≪静物≫
高橋アキ、 黒岩英臣、 NHK交響楽団、 小林健次、 篠崎史子、 佐藤紀雄
国内 CD
---人
近藤譲:≪ブルームフィールド氏の間化≫
川崎雅夫、 山口裕之、 安永徹、 毛利伯郎、 高橋アキ、 鈴木良昭、 甲斐道雄
サティ/風変わりな美女[4手連弾] zen-on piano library
高橋アキ、 秋山邦晴
国内 書籍
佐藤聰明:橋(I~V)
高橋アキ
シューベルト:ピアノ・ソナタ D.840「レリーク」&即興曲 D.935
John Cage, Morton Feldman: The Works for Piano II
高橋アキ、 マーガレット・ランチェスター、 デヴィッド・シヴェリー
輸入 CD
ディスコグラフィを全て見る