ツイート
五つの赤い風船の西岡たかしと元ジャックスの木田高介、フォーク・シンガーの斉藤哲夫が集まって結成したセッション・プロジェクト。1970年に、細野晴臣、加藤和彦などのメンバーが参加したファースト・アルバム『吐痙唾舐汰伽藍沙箱』を残して解散。同作はすべて西岡たかしの作詞、作曲のナンバーで占められ、ソロ・アルバム的な色合いが強いが、木田高介による幻想的なアレンジによって唯一無二の存在感を生んだ。その後“プログレッシヴ・フォーク”と呼ばれて、高く評価された。
2012/07/30 (2017/08/07更新) (CDジャーナル)
Nippon Acid Folk 1970-1980<限定盤>
Various Artists
輸入 LPレコード
---人
溶け出したガラス箱
国内 Blu-spec CD2
溶け出したガラス箱<完全限定生産盤>
国内 LPレコード
国内 カセットテープ
溶け出したガラス箱 -デラックス・エディション- [HQCD+CD]
国内 HQCD
木田高介アンソロジー~どこへ
国内 CD
ディスコグラフィを全て見る