ツイート
古楽を得意とするソプラノ歌手。オックスフォード大学で古典学を学び、ルネサンス・バロック音楽に興味を持ち歌唱法を身につけた。レパートリーは中世・ルネサンスから、古典派までと幅広い。コンソート・オブ・ミュージックなどの声楽アンサンブルの一員として活動する傍ら、リュート奏者ルーリーと組んで独唱者としても活躍している。また、ホグウッド指揮のエンシェント室内管弦楽団を初めとする古楽オーケストラとの共演も数多い。
2012/08/30 (2019/07/30更新) (CDジャーナル)
ヨハン・グラッベ: マドリガーレ集 第1巻
アントニー・ルーリー、 コンソート・オブ・ミュージック
輸入 CD
2人
0人
神の息のかかった翼 ~ ヒルデガルト・フォン・ビンゲン: セクエンツィアとヒムヌス集<初回限定生産盤>
エマ・カークビー、 クリストファー・ペイジ、 ゴシック・ヴォイセズ
輸入 LPレコード
3人
J.S.バッハ(ホセ・ミゲル・モレーノ編): リュート作品集
ホセ・ミゲル・モレーノ
1人
ガンバの魂~トバイアス・ヒュームの音楽
エマ・カークビー、 ラビリント
4人
スミス: オラトリオ《四季》
ヴォルフガング・リーデルバウフ、 ラ・バンダ
バード、ギボンズとダウランドの時代の音楽<初回限定生産盤>
Various Artists
7人
ディスコグラフィを全て見る